通園~37日目~ | ぶーさくのつぶやき♪

ぶーさくのつぶやき♪

2010年4月8日生まれの長男は『大動脈弁狭窄』
生後6か月で弁形成手術、2歳3ヶ月で大動脈弁置換手術を受けました。
2012年3月15日、次男誕生☆
発達がゆっくりな超マイペース長男と、怪獣次男、イクメン夫と私の4人家族の日常を書いてます。

1月31日(火)9:45~12:45 
 
昨日は、旦那が休みだったから朝は助かりました☆
 
優作は前日とは違って元気になってたので、連れていきました。少し鼻水は出てたけど…
 
設定:プレイルーム (分離)
 
給食:
・ご飯
・コンソメスープ
・鮭とブロッコリーのグラタン
・ちくわと白菜と人参のゴマ和え
・ミルククリーム入りカルシウムウエハース
 
親:勉強会(10:15~11:15)
 
初めて、保育の時間に離れました。
ちょうど絵本読みが始まるタイミングだったから、みんな集中して(絵本大好き)誰も泣かなかった~(//∇//)
 
 
2階の集会室で、OTの先生が「ことば」について色んなお話しをしてくれました。
 
単語~2語文~3語文~ 
 
日常の子供への声かけが大事なこと。
どんどんことばを貯めてから、お話しできるようになってくる。
 
単語が50個くらい入ったら、2語文が出てくるようになるんだとか!?
まだまだだなぁ…(`□´)
 
1時間の中で、他に色んな話を聞くことができて良かったです。
実際、子供と接する現場で働いている先生のお話しだから、育児書よりもリアルでタメになる感じがするなぁ~
 
終わって帰ってきたら、プレイルームで楽しそうに遊んでました♪
先生のお話では、かなりイキイキしてた様子で…(*≧∀≦*)
私が居ないと、甘えるとこがなくてきっと優作なりに頑張らなきゃって思うんだろなぁ☆
 
私を見つけたら、すごい勢いで近づいてきてベッタリしてきましたぶーさくのつぶやき♪-Image010584.gif
ちょっと離れてたから、ひっついてくるのが可愛いって素直に思えたぶーさくのつぶやき♪-Image013212.gifこれがご飯作ってる時だったら、そうはいかないんだけど…ぶーさくのつぶやき♪-Image013216.gif
 
 
給食は、この日から普通飯(軟飯卒業)、おかずは全量に変更。
 
大好きなグラタン、今までの倍くらい量がありました!!でもガツガツ食べてくれて、気持ち良かった~ぶーさくのつぶやき♪-Image011118.gif
ホワイトソースは大好きです♪
 
 
短縮dayだから、休憩もあっという間。
いつも休憩中のママトークがかなりの息抜きになってるから、1時間少ない火曜日はなんか物足りない(笑)
出産したらここにもしばらく来れなくなるし、淋しいわ…ぶーさくのつぶやき♪-Image010570.gif
 
 
昨日は友達と約束があったから、車で寝てる優作をしばし家の駐車場で放置…ぶーさくのつぶやき♪-Image013084.gifその間にささっと着替えて準備して、旦那に駅まで送ってもらいましたぶーさくのつぶやき♪-Image011123.gif
 
帰って車から下ろしたら、予想通り起きてしまったらしく、そこからずっと寝なかったから子守り大変だったみたいぶーさくのつぶやき♪-Image013213.gif
ま、私はいつもやってますけどね~ぶーさくのつぶやき♪-Image010639.gif
 
 
最近、廊下に出たら、玄関の段差を下りてドアの鍵をガチャガチャやるようになって…ぶーさくのつぶやき♪-Image013284.gif
リビングのドアが少しでも開いてたら、さらに開けて自力で出れるから要注意ぶーさくのつぶやき♪-Image011883.gif
 
 
ってなわけで、火曜日はおしまい☆
 
 
 
ようやく溜まりたまった通園記録が書き終わった~ぶーさくのつぶやき♪-Image011118.gif
 
最近は優作が風邪でダウンしたし、なんやかんや毎日予定があって、1日1日があっというまでしたぶーさくのつぶやき♪-Image011628.gif
 
出産まであと少し~(〃∇〃)
私の体調の許す限り、友達と会ったり出掛けたりしたいと思います。優作はお預けしてぶーさくのつぶやき♪-Image013187.gif
昨日は、帰りの電車で座れなかったのがちょっとしんどかったなぶーさくのつぶやき♪-Image010599.gif仕事に疲れたサラリーマンやOLさんは、なかなか席は譲ってくれませんね***
 
 
 
明日(2月2日)は結婚記念日ぶーさくのつぶやき♪-Image010724.gif
通園後にST頑張って、夜は外食だ~ぶーさくのつぶやき♪-Image013275.gif
 
そろそろ寝なきゃなぶーさくのつぶやき♪-Image010629.gif
おなかの赤ちゃんが動きまくりで苦しいわ…( ̄。 ̄)