こんにちは☀️
 
先日は出張するマネージャーさんの車に便乗させてもらって、愛知県に行ってきましたよ✨
 
{A9A1D2C7-9ADA-419D-8D2B-34BBF590C307}
 
静岡を超えて〜
 
{30F97C51-3265-40E9-92B1-37BEE1832BD7}

名古屋!
でもね、最初の目的はその先にある
 
{C9764078-A03A-4349-A303-76763EE61A86}
 
三重県の桑名!✨名古屋から電車で3,40分くらいだったかな。
こちらもこの間書いた大政奉還150周年スタンプラリーの中のひとつ^^
右も左もわからず、駅の観光案内所のおばちゃんに丁寧に教えていただきました!!
 
私の中の桑名のイメージと言えば本多忠勝と幕末の佐幕派の藩、と言うものだったんだけど、そうだ、桑名宿って東海道五十三次のうちの一つだよね!42番目。
 
歩いているとこんなものが建っていたよ。
 

 

{93B7475B-2452-40D5-90B4-9397D9C3B37D}
 
右☛京いせ道
左  江戸道
手の矢印も江戸時代からのものかな?なんだかほっこり(´∀`)
 
{A8F9E1EF-492E-4BA6-9E51-633D43BDF857}
 
江戸時代の人たちがこの道標を当てにしながら旅をしていたかと思うと胸熱。
この道標の横にスタンプの設置されている市立博物館があります。
残念ながらあまり桑名の歴史についての展示はなくて、もう少し予習してから来ればよかったと反省(x_x;)

{B30331A7-7F32-48FF-B074-F0DDC43C0988}

桑名のスタンプは幕末の桑名藩主松平定敬さま✨京都守護職松平容保さまの弟さんです。
着々とスタンプ集まってて嬉しい❤️
 
そしてここから、桑名城跡に。
いまは堀に囲まれた大きな公園になっていました。
 
 
{4D750139-DDF8-4DE2-B46F-BF0F4CE52265}
 
家康に過ぎたるものの一つ、本多忠勝さまとツーショット(*^.^*)
いままでそこまで意識していなかった四天王だけど去年の大河ドラマ真田丸の藤岡弘さんで一気にお熱に。
…ミーハーでもいいもん。笑
 
この公園の奥に七里の渡しと呼ばれる場所が。
これは東海道五十三の道筋の中で唯一、船で渡らなければならなかった区間。
宮宿(愛知県熱田)からここ桑名宿まで七里(27キロくらい)を伊勢湾を渡って来ていました。
海の旅は、天候によって渡れない場合その前後の宿場にお客さんが殺到してしまうでしょ?
だから宮、桑名は五十三の宿場町の中でもお宿の数が一番多かったの
 
{99C5F7C3-A9BC-4F16-974F-0C59910A4373}
 
 
宮から桑名に入ってくると、先ほどの道標の通り伊勢神宮にも通じるため
船を降りた場所に、伊勢神宮の一の鳥居と呼ばれる鳥居が建ってます⛩
 
{872640F4-3CFF-48A2-91D0-5C6E56D7196A}
この鳥居を見てお伊勢さんヒャッハー!とテンアゲする旅人の姿が目に浮かぶね😚
 
残念ながら私の歩いた道のりでは名物焼きハマグリに出会えませんでした😭次に行かなきゃいけない場所もあってあまりゆっくりできなかったな。また来る機会があったら絶対に食べるんだぁ!