第14回 GBA汎用 BGM移植 幽雅に咲かせ、墨染の桜 | レトロゲームの改造ブログ

レトロゲームの改造ブログ

メガドライブ、スーパーファミコン、ゲームボーイアドバンス、ワンダースワン等、レトロゲームの簡単な改造講座、改造パッチ等がメインのサイトです。色々なゲームのバイナリエディタを使ったはじめの取っ掛かりのタメの改造方法を記事にしていきます。2014/10/24日設立だよ

個人的に移植してみたいと思ったからやってみた
本心を言うなら幻想少女大戦のMIDIがほしい
今回使用するMIDIはこちら からお借りしています
基本的なやり方は第7、8、9回で説明したとおりです、MIDIが違うだけ

最初は全18パート テンポは120だと遅いので160に変更かな
音量を全部30にして保存すると17パートになります(音量は35の方がいいかも?)
パート1 グランドピアノ 0
パート2 グランドピアノ 0
パート3 グランドピアノ 0
パート4 ストリングス 48
パート5 ストリングス 48 
パート6 ホンキートンク 3
パート7 ホンキートンク 3
パート8 ホンキートンク 3
パート9 エレクトニックピアノ 4
パート10 トランペット 56
パート11 トランペット 56
パート12 エレクトニックピアノ 4
パート13 エレクトニックピアノ 4
パート14 ドラムセット 127
パート15 ドラムセット 127
パート16 ドラムセット 127
パート17 ドラムセット 127
こんな感じでしょーか、ドラムセットは分けた方がいいのかどうなのか…
ドラムは4つで許されるような気がしないでもない

sファイル編集
トラック1 6(単音系)
トラック2 2(ストリングス系)
トラック3 6(単音系)
トラック4 6(単音系)
トラック5 56(トランペット) ここは2、19辺りと比べて決める
トラック6 127(ドラムセット)

こんなものかな、多分、トラック5がストリングスだと少し薄い感じがしますかねー