まずは、週末の予定。




海蔵レインボーズは常に団員募集中ですおねがい

興味のある方は一度、見に来て下さいね。





さて、

海蔵レインボーズの平日練習は、火曜日と木曜日の16時半から、海蔵小学校のグラウンドでやってます。





しかしですね、





この時期、





ランニングとキャッチボールをしたら、もう暗くなってますガーン





もうね、走るしかないのよ🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️



今年は駅伝大会🎽は中止になってしまいましたが、それに向けて走り込んでおりました。

2kmくらいかな?


まあ、これを2本くらい。




この2km走、最近の各学年最速タイムをご紹介ニコ

6年 8分33秒
5年 8分34秒
4年 10分23秒
3年 9分32秒
1年 13分52秒




‥。





並べてみたものの、早いのか遅いのか、よくわかりませんがニヤニヤ



 

他のチームはどんなもんなんでしょうかね?





そして昨日は初めて塁間タイムを測定しています。




まだ、初めてなので記録は伏せておきますが、この記録は残しておきたいね🕛
 


昨日より今日。今日より明日でタイムを縮めていきたいねウインク









野球で興奮する場面としては、



「ナイスバッティング❗️」



とか



「ナイスキャッチ❗️」



とかありますが、私が好きなのは意外に
(何が意外?)



「ナイスラン🏃‍♂️」



です。



やっぱりさ、盗塁とか、三塁を回る判断って「勇気」だよねプンプン



親父達もランナー役で練習を手伝う時がありますが、最近楽しくなってきましたニヤ



腰はイタイですが‥笑い泣き



どうにかスキをついてやろうと思いますニヤニヤ



子供達もそーいう楽しさを覚えると違うんだろうけどねウインク









たとえ暴走気味であっても、その勇気は讃えたいお願い



攻める姿勢は大事だウシシ






まだまだ寒いですが、頑張りましょうおーっ!










そういえば、遠投記録会やってませんね⚾️

またいつかてへぺろ