色々、ZEPHYRの件で皆さんに助言頂いて、嬉しい限りです♪


訳あって、お世話になっているショップにお願いしにくい状態なので……

助言を元に色々やって、今回、色々勉強になってます( ̄▽ ̄;)

自分でやれる範囲はやってみようって気持ちになったので♪



バイクの修理って、色々知識が無いと厳しいですね~~(>_<)
理屈が何も解らない( ̄□||||!!

バイク直せる人は凄いですよ~( ̄□||||!!



エアクリ交換
エアクリ無し走行

イメージ 1


プラグ交換
(プラグコード未遂(笑))

イメージ 2


タンクエアー抜き
スタンドスイッチ(給油)
キルスイッチ(給油)
チョーク(給油)
バッテリー(充電)
エキパイの熱
キャブ

一つ一つ試してもダメ×(>_<)

次に、キャブじゃないかなって事で……

今日、知り合いが、キャブの掃除やってあげるって言ってくれたので、お願いしました(^o^)/

イメージ 3


イメージ 4


これでダメだったら、本当にショップに修理出しましょう( >д<)、;'.・



車庫内がワヤなので、キャブが付くまで、ツーリングはお預けです( ̄▽ ̄;)


イメージ 5


イメージ 6