詳しいレース内容は、友人の所で読んでみてくださいね♪


取りあえず、画像だけ載せます(^^)
見にくくてスミマセン(><)
これが、当方のカメラの限界です(;;)シクシク





一セット前の一時………


イメージ 1


今回の主役のXR君
(^^)


イメージ 2


リアサスにはオーリンズ入り(^v^)v

(これが問題児だった事は秘密です(笑))


イメージ 8


さて、一セット目行きますか♪サスが気になる様ですが……


イメージ 9



イメージ 10


スタートラインへ誘導……


イメージ 11


スタート前…


イメージ 12


良い感じ…かな……???


イメージ 13


イメージ 50


イメージ 14

イメージ 15


他のチームの方も応援に力が入ってます♪

イメージ 51



下のマシーンは、友人の知り合いのバイク♪


イメージ 3



良い感じで走っていると思い、最後のコーナーで撮影準備をしていると………



イメージ 4



↓ スザザザザッッッ  転けて滑る友人(笑)
偶然にシャッターを押していた様で、決定的瞬間が撮れてました(^^;)

                ↓ ↓

イメージ 5


復帰するかなぁ~と見ていたら……


イメージ 16


どうやら無理みたいでした(^^;)


イメージ 6


修理中♪


イメージ 7


新品だったタイヤが良い感じに溶けてますね(^v^)v


イメージ 46


ギュ~~~~~~~~~~~~~ッ


イメージ 24


チェンジペダルの変形を、何とか修理して再度コースへ♪


イメージ 25


無事レースに復帰♪OK!!


イメージ 26

イメージ 27



イメージ 28


友人の知り合いも頑張ってます!!


イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 17


こちらも赤のNSRからライダーとマシンを交代して、良い感じ(^^)

イメージ 18

イメージ 19


唯一の、小学生低学年ライダーのお子ちゃま……

メチャ速です(><)


イメージ 20



↓上の方で草刈り中(笑)

イメージ 21



イメージ 22

イメージ 23


イメージ 32

一セット目が終了し……



一時間後の第2セットまでに、壊れたチェンジペダルを何とか、最後まで持つ様に修理しマッタリ中


イメージ 33



間の一時間は、初心者の部です(^^)
女性ライダ~♪

イメージ 39

イメージ 40




そして、第2セット開始♪


イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43



イメージ 49




イメージ 34



修理したペダルは何とか持ちそうです♪

気合い入れて走ってます(^^)v



イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 48


レース終了後は、じゃんけん大会(^^)

中級者での優勝者のお子ちゃまが、見事にタイヤをGET!!!!


イメージ 47


知り合いの結果は、XR100の所を見てね♪
一台しか居なかったですから(爆)



イメージ 44

イメージ 45

イメージ 38






お疲れ様でした♪

次回の直入でも頑張ってね(^^)