高速1000円廃止………
本当なんですね………………


「休日1000円」、6月にも廃止=高速料金、1次補正の財源捻出で―大畠国交相

時事通信 4月22日(金)11時7分配信
 大畠章宏国土交通相は22日の閣議後記者会見で、普通車などの高速道路料金「休日上限1000円」を6月にも廃止する方針を明らかにした。東日本大震災の復旧対策を盛り込んだ2011年度第1次補正予算案の財源の一部を、高速料金見直しで確保することが決まったため。全国の高速道とは別料金となっている本州四国連絡高速道の通行料への適用分も取りやめる方向で関係自治体と調整する。
新料金制度として、導入を予定していた「平日2000円」の実施も断念する。全国50区間で行っている高速道路の無料化社会実験についても6月で一時凍結。今年度分の残りの事業費(1000億円)を1次補正に振り向ける。
一方、国交相は、震災復興対策として与野党内で浮上している東北地方の高速無料化について「大変大事な指摘だ」と述べ、前向きに検討する考えを示した。 






今まで高速1000円のおかげで、普通なら絶対に行けない場所にあちこちに行けたし良かったです

この制度が終われば、もう高速を使うツーリングはほとんどしないと思うので…
今思えば、いい思い出をくれた制度でした


沢山のブロガーの方にも逢えたし


高速に使われていた財源を、震災復旧に当ててもらえるなら良い事ですね音譜
これからは、制度が始まる前の様なツーリングの楽しみ方をして行こうと思います




さてこれからは、
昔の様な走りをして行きましょうかね