朝ニュースを見ていると、高速料金1000円が決定したと言うニュース♪
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_highway__20090304_5/story/090304jijiX869/
-------------------------------------------------------------------------------------------------
「上限千円」28日から=高速料金下げ、関連法成立で-政府 (時事通信)
2008年度第2次補正予算関連法が4日成立したのを受け、政府は景気対策の一環として国費5000億円を投じ、高速道路料金を大幅に引き下げる。東京と大阪の大都市圏を除き、土日祝日は普通車以下はどこまで走っても上限1000円で、平日は全車種3割引きとなる。28日から開始する予定で、期間は2年間。いずれも自動料金収受システム(ETC)の利用者が対象。
土日祝日(全時間帯)は、普通車や軽乗用車、二輪車の料金をまず半額に下げ、上限を1000円とする。例えば通常料金700円は350円に、2000円以上は一律1000円になる。レジャー需要の掘り起こしが狙い。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
期間は2年間みたいなので、いつもなら躊躇していた高速ツー(お金が無い為(爆))
今年は、月に一度…東西南北と、ちょいと遠出をしてみようかな(^^)♪
北は広島?…南は鹿児島?……東は宮崎?……西は長崎?………
出来れば…日帰りで(爆)
さぁ~!!どれだけ行動可能か分かりませんが、本格的にツーリング考えましょう(^m^)♪
………バイクと人間が壊れない事を願いつつ(爆)
しかし…
今行なわれている…
渋滞緩和の為の処置の通勤割引や休日&平日割引……
高速1000円の間は、やってきた意味が分からなくなってしまいますね(^^;)
万が一、色々な理由で(爆)
渋滞があちこちに出来たら場合……
国はどう対処するんでしょう(^^;)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_highway__20090304_5/story/090304jijiX869/
-------------------------------------------------------------------------------------------------
「上限千円」28日から=高速料金下げ、関連法成立で-政府 (時事通信)
2008年度第2次補正予算関連法が4日成立したのを受け、政府は景気対策の一環として国費5000億円を投じ、高速道路料金を大幅に引き下げる。東京と大阪の大都市圏を除き、土日祝日は普通車以下はどこまで走っても上限1000円で、平日は全車種3割引きとなる。28日から開始する予定で、期間は2年間。いずれも自動料金収受システム(ETC)の利用者が対象。
土日祝日(全時間帯)は、普通車や軽乗用車、二輪車の料金をまず半額に下げ、上限を1000円とする。例えば通常料金700円は350円に、2000円以上は一律1000円になる。レジャー需要の掘り起こしが狙い。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
期間は2年間みたいなので、いつもなら躊躇していた高速ツー(お金が無い為(爆))
今年は、月に一度…東西南北と、ちょいと遠出をしてみようかな(^^)♪
北は広島?…南は鹿児島?……東は宮崎?……西は長崎?………
出来れば…日帰りで(爆)
さぁ~!!どれだけ行動可能か分かりませんが、本格的にツーリング考えましょう(^m^)♪
………バイクと人間が壊れない事を願いつつ(爆)
しかし…
今行なわれている…
渋滞緩和の為の処置の通勤割引や休日&平日割引……
高速1000円の間は、やってきた意味が分からなくなってしまいますね(^^;)
万が一、色々な理由で(爆)
渋滞があちこちに出来たら場合……
国はどう対処するんでしょう(^^;)