日曜は雨と予報が出ていたので、金曜にバイクに乗れんから何しよかぁ~~と思って、なにげにじゃらんを購入したら…
糸島の牡蠣焼きドライブなる記事が書いていました(^^)


しかも、岐志かき部会では、じゃらんセット1980円 (各店によって内容が違うそうですが、2300円の物)がある様子…
ブログのあちこちで、最近牡蠣を食べた(笑)と言う記事を拝見していたので、こりゃバイクに乗れんなら行ってみるかな?と思い行ってきました(^q^)
今回はじゃらんに載っている所をドライブです♪
牡蠣小屋はお昼時には、結構待たなきゃ行けないといけないと聞いていたので、小雨が降る中…ちょっと早く出発!
したのですが、時間が経つにつれて青空が……
しかも、ツーリングを楽しむライダーがあちこちに見受けられました……
天気予報士にやられました(>_<)クゥ~~~
あ~だこ~だ愚痴を言いながら(笑)走っていたら、結構、早く目的地に着いてしまいました(^^;)9時30分に……(爆)

駐車場も空いていたので、牡蠣小屋開いてないだろうなぁ~と思っていたら、運良く?開いてました(^v^)
沢山あるお店の中で、何処に入ろうかなぁ~~と悩んでいたら、可愛い呼び込みのおねぇ~ちゃんに(笑)声を掛けられたので、今回は黄色い牡蠣小屋の、のぶりんに入ってみました(^^)


色々メニューがありましたが、今回は折角じゃらんを見て来たので、じゃらんセットを注文(^c^)/
牡蠣約一キロ、さざえ2個、あじ干物2枚、ホタテ2枚、牡蠣汁のセットでした(^0^)
これと、牡蠣飯もついでに注文♪





ちょっと、焦がした物もありますが……
牡蠣自体はプリプリしていて、とても美味しかったです♪
醤油をかけずに食べてもほんのり塩味で美味しいし、かけてもこれまた美味しい(^v^)♪
干物もいい感じの塩加減♪全てうまうま♪
やっぱり、季節の物はたまりませんね(^q^)ジュルリ
こんなに美味しいなら、また来たいです♪
食べたいですね(^0^)/
近いうちに、また逝けるかな……
とか思いながら、次の目的地へGO!!!!!!
つづく(笑)