道の駅うきはを出て、210号線~52号線~386号線で、道の駅原鶴で休憩。




イメージ 1








んで、御約束のご当地ソフトを購入!!






巨峰ソフト♪




甘ずっぱくで、巨峰の味が濃くて美味しいぃ~~~~(^^)/




イメージ 2





ソフトで満足したので、三連水車へGO!!!!











朝倉到着!!まずは銅製三連水車を見学♪



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7





次に、木製の三連水車を見学!!


イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10






で見学後、本当の目的の、ご当地ソフトを購入しに行きました(笑)




イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13




蜂蜜入りソフト♪






ほんのり、はちみつ独特の甘さがあり、とてもウマウマでした(^0^)




これからどうしようかと友人に相談。




来た道を帰るのも、なんか嫌なので(爆)福岡方面に向かい、志賀島によって帰る事にしました!





386号線~112号線~3号線で志賀島へ!





流石に、福岡市街地に近づくと……車が多くて渋滞にハマッたり(^^;)












イメージ 14






志賀島付近も渋滞(^^;)







この時期は、海水浴やプールや水族館に行く方達で溢れてますもんね(^v^;)











イメージ 15







もうちょいつづく…(^^;)