前日に、友人にツーリングに誘われたので、逝って来ました…
朝5時30分に家を出て、友人と合流し、7時に小石原に着く様に向かいました……
ウインタージャケットが良いと、助言を皆さんから頂いてましたが、当方…いつも通り温かくなるだろうと思い、3シーズンのジャケット&インナー、3シーズングローブで行ったのが間違いでした………
小石原までの道中……
2人揃って震えながら、メチャクチャギクシャクした走りで、目的地まで無事7時に到着…
しばらく手と身体の震えが止まりませんでした…
がくがく震えながら待っていると、本日合流する団体さんが(^^;)
メチャクチャ速そうなバイクばかりでした(^v^;)

あまりに寒くて、バイクの種類や台数をあまり覚えていません(爆)
皆で挨拶を済ませた後、女性3人で先に出発。
しばらくして、残っている男性が後から、追っかけて来るというツーリング体制でした。
こんな走り方もあるんですね~
日田一品街で女性一人と合流。


着いた時点で、もう帰りたくなる様な寒さで、手が動かないぐらい激寒でした(;;)
そして、またまた女性4人が、次の休憩所場所の、瀬の本にある喫茶カップルまで先に走行。
ファームロードを4人で走行していると、背後から男性群が凄い勢いで追い抜いていきました。
本当に、こんな走り方は初めてで、ちょっとビックリしましたね(^^;)

カップルに着くと、みんなすでに休憩していて、まったりしてました。
さすがに時間が早かったせいか、お店は閉まっていました。
んで、休憩を少しだけしてすぐに、次の目的地の瀬の本レストハウスへ。
ここも、また同じ走り方で…
レストハウスに着く頃には、寒さで友人共々、結構堪えてました(^v^;)
全員そろって、次の目的地を他の人が説明してくれたのですが、寒さがもう我慢が出来なくなっていたので、ここで他の方とお別れする事にしました。


他の方は、白水ダムヘ。
皆を見送った後、二人ではやばやと下山(^^;)

お腹が空いたので、湯布院で地鶏ソバを食べて、まったり休憩。




そして、早々と帰宅の途に着こうとしましたが、少しずつ気温が上がってきたので、ちょっと遠回りして、道の駅しんよしとみで休憩して、10号線をブラブラと帰りました。

本当に、今日は寒かったっス(>へ<) ………
でも、ライダーは多かったです。
みんな寒くても、バリバリ走ってますね~~~~~(^^;)
みんな寒くても、バリバリ走ってますね~~~~~(^^;)
ブログ村