本日は、バイク仲間の復活ツーリング&リハビリ!?に行って来ました!
待ち合い場所に着いた一番乗りは猫さんでした。
猫さんがブログの方に、集合場所を書いていたので、YAHOO!ブログを書いているZEROさんが来ていました!
そして、しばらくしてしゅーまいさんが到着。


山口県の萩市に行く予定でしたが、天気予報では70パーセントの予報だったので、ひとまず秋吉台の大正洞で待ち合わせている人がいたので、ひとまず出発する事にしました。
ちなみに復活した猫さんのバイクは、少し訳ありな状態だったので、アップで撮るのは可哀想なので撮ってません…
知りたい方は、猫さんのブログへ(^^;)
知りたい方は、猫さんのブログへ(^^;)
ZEROさんは折角来てくれたのですが、家庭の事情でお帰りになる事に!
参加メンバー
ZZR1400
FZR750R
YZF600
FZ6
エストレア
BALIUS2
FZR750R
YZF600
FZ6
エストレア
BALIUS2

山口方面へ少し走った所で、道の駅きくがわで休憩。
きくがわへ向かう途中、雨がぽつぽつと降ったり止んだりで微妙~でした(^^;)
そして、秋吉台へGO!
きくがわへ向かう途中、雨がぽつぽつと降ったり止んだりで微妙~でした(^^;)
そして、秋吉台へGO!

大正洞でエストレアに乗っている女性と合流!
山口北部の萩市笠山に行くはずだったのですが、降水確率は70パーセントのままなので、降水確率20パーセントの山口東部へ目的地を変更することにしました。
道の駅 仁保の郷で昼食



そして、次に長門峡に!




夏休みが終わった為なのか、あまり川遊びに来ている人が少なかったです(^^)
折角長門峡まで来たのですが、みんな疲れていた為に、散策は無し(ーー;)
折角長門峡まで来たのですが、みんな疲れていた為に、散策は無し(ーー;)
のんびり休憩をしていると、雷が鳴りだして、雨が降り出しました(;;)
しばらく足止めをくらいましたが、小降りになった所で出発です。
しばらく足止めをくらいましたが、小降りになった所で出発です。
エストレアに乗っている女性の住んでいる所が、この近くだったので、名残り惜しかったですが、お別れです(;;)
また、一緒に走りましょうね!
また、一緒に走りましょうね!
女性と別れた途端に雨が降り出して、少し濡れてしまいました(^^;)
九州に帰る為に、高速に乗って休憩を入れながら、無事帰宅しました。

走行距離 251,3キロ
他の人のブログの方が分りやすいかもしれません(^^;)
ブログ村