水温センサーです。
冷却水の温度を読んで燃料の噴射量を制御してます。燃費が悪い、排ガスが臭い、エンジンがかかりにくい、エンストするなどの症状が出ます。チェックランプは点灯しないので、定期的に交換するのが望ましいです。
今回はアイドリング不良でプラグと水温センサーでしたが、どちらも消耗品です。水温センサーは特に気がつかない整備士がおおいので~。
冷却水の温度を読んで燃料の噴射量を制御してます。燃費が悪い、排ガスが臭い、エンジンがかかりにくい、エンストするなどの症状が出ます。チェックランプは点灯しないので、定期的に交換するのが望ましいです。
今回はアイドリング不良でプラグと水温センサーでしたが、どちらも消耗品です。水温センサーは特に気がつかない整備士がおおいので~。