ゴルフして来ました。
タラオカントリークラブは二回目。
前回の記録はあるけど、記憶はなし。
ウェッジも、ボーケイがだいぶ痛んできたので、ここで一休み。
来年はキャロウェイでいこうと思い、本日投入。
飛距離はバウンスと重さ、リアルロフトの違いでしょうかね。
慣れもあるとしても、ボーケイのRソールの方が良いみたい。
だけど、来年はキャロウェイで頑張ってみます。
だってなんだか面白いと感じてしまったのでー。
今日は前半は芝も凍りついていて、グリーンはラインも傾斜も???
ポコポコ跳ねてしまい、笑が絶えないゴルフに。
後半は溶けてきて、速さもかわりまともなグリーンに手を焼いて~。
悪いなりにまとまっていたかな?
と、思えるスコアに少しの上達と辛抱を感じました。
でも、やはり集中力ですね。
いかなる条件でも、それは皆同じなので~。
来年のロマロカップにも参加したいので、練習の成果?は13年のゴルフで発揮します。
な~んて!
なかなか上手くならないな~
iPhoneからの投稿