今年の3月に沖縄で開催されたダイキンオーキッドレディース。
斉藤愛璃選手がプロ一年目、一試合目で初優勝しましたね~
おかげで美人ゴルファーとしても大ブレイク!!
しかし、その後はなかなか調子が上がらず・・・といわれていますが、
プロ一年生です。色々考えながら、感じながらプレイしているようですね。
まぁ~、それはいいとして、寝室にエアコンつきました!
ダイキンのエアコンです。
ダイキンのエアコン・・・あまりメジャーじゃないかもしれませんが、エアコン専門メーカーとでもいいましょうか。
コンプレッサーメーカーは日立・三菱ですね。
安いのはコロナ。
ダイキンはプリンターのブラザーのような存在とでもいいましょうかね。
安くてしっかりしているというより、変に付加価値をつけていないので、シンプルではありますが、エアコンとしての基本性能が耐久性を含め、しっかりしているというメーカーです。
付加価値がないので安い!そして壊れにくい。
これ、僕の選択の中では重要な要素です。
リビングはおそらく霧が峰、三菱電機のエアコンにすると思います。
ちなみにビーバーエアコンは三菱重工です。
ようやく、安眠が確保されたかな・・・・。
試運転で既に涼しかった・・・。