さ~て、今年から本格的に復帰したGOLFです。
首を傷める前は月一程度で行ってましたが、首を痛めてからスポーツ禁止令が出ました。
ようやく・・・GOLFだったら首に衝撃は入らないし、運動したいのでしたら・・・・
と言うことで、昨年からから少しずつ様子を見ながら・・・
練習場で打って、コースに出れるようになりました。
打ち方は変わったし、ブランクがあるって恐ろしいことで・・・。
首をかばい、上半身の回転運動だけで打ってました。
要するに手打ち!
キャロウェイ ビッグパーサーのSシャフトは今の体力・筋力・スピードに合わないので、
MP30をお古で譲り受け、ドライバーはヨネックスTYPE430でADーDI7X。
13度もヨネックスでAD-DI7X。
グリップの太さも調整がてら交換し、ようやくフルコンプリート!
自分スペシャルとなりました。
クルマもロードレーサーもMTBもBMXも、そのまま使うことを拒んでしまう性格。
万人向けの吊るしじゃ満足いきません。
しっくりくるようにカスタマイズして使います!!
なので、少々予算はかかってしまいますけどね。
高いものは良い!では無くって、良いものは高い!
それを如何に安くGETできるかが、勝負となるわけで・・・。
浮いたお金で練習してます。爆!
さて、今日のフルショットはドライバー。
アッパーブローと、左肩、右手首の位置、右ひじの向きを意識しながら練習しました。
今まで、意識しないで打っていたので、意識すると難しいです。
最後の方には・・・・・3時間ほどいましたが、ナイスショットが炸裂!
でお終いにして帰ってきました。
来年からは、様子見ながらではなくスポーツとしてGOLFを楽しみます!!
仕事も遊びも真剣に!
こだわりを持ってエンジョイ!!です。