こんにちは。カイゼン・エンジニアリング坂本です。

 

読んでくださった方に「良い物」を提供できるブログを発信できるように頑張っていますビックリマーク

 

昨日、無料相談に来てくださった方からいつもと違うご相談を頂きましたウインク

相談内容はずばりDIY!!

 

相談者:「○○のような使い方をしたくて、オフィスに◎◎を取り付けたいと思っているんだけどどう思う?」

私:「◎◎を取り付けると△△という問題があるので●●のような加工をして◇◇を取り付けるようにしたらどうでしょうか」

 

もちろん専門分野ではないので、しっかりとシミュレートしてから作業に入るようにしていますが、まれにこのようなご相談も受けます。

 

思えばこういったことがなんでできるのかと思ったら、会社員生活で色々なことを経験させていただいたからだと思い出しました。

職場は「生産技術」という部署で主な仕事は、「製造ラインの設計設置」「生産性向上改善(ムダをなくして生産量のアップ)」なのですが、

実際は色々なことをやってきました。

 

・機械が壊れたらメーカーに聞きながら、問題点の修理

・電気回路が壊れたら、原因の調査とはんだコてを使って修理

・パソコンの動きがおかしかったら原因調査、修理

 

とにかく製造ラインが止める時間を1分1秒でも減らすために様々な事に対応できないといけないので必死にやっていました

「やれない」という選択肢はなく「やるためにはどうすればよいか」だけを考えて、「やれるまで食らいつく」でした

(結果が散々でとてもカッコ悪いことが何回もあって嫌になりましたけどね~ゲロー

 

またそれ以外にも、

・会社の雨漏り対応

・テレビアンテナ設置

・エアコン修理

・ネットワーク通信不良修理

・1階と2階を有線のネットワークを配線してほしい

などなど、会社で起きる様々な事に携われてもらいました

 

この生産技術という職種にはじめて配属されたときは、戸惑いの毎日でしたが

今はこの経験が様々な依頼の相談に活かせているなと思っていますニヤニヤ

 

何かお困りごとがありましたら、気軽にご相談くださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

パソコン教室はじめました(個人レッスン)

・20年間の会社員経験から仕事で使えるPC技術!
・また35年間のプログラミング経験からデスクトップアプリケーション開発技術!
・生産技術というカイゼンを推進する部署にいた経験から自動化開発技術,効率化カイゼン技術!
お教えいたしております。
価格:5,000円/時間・1回
それぞれの目標をヒアリングさせていただいた上でレッスンを開始していますので、ダラダラと長く続けるようなレッスン体制ではありません。

お問い合わせフォーム(こちら)からご連絡いただきますようお願い致します

 

アプリケーション開発受付中

Windowsアプリケーション開発代行を受け付けております。

開発言語はVisualC#,VisualBASIC,VBA,UWSC,UiPath

【過去の開発実績】

・GIPBで計測器を制御し製品検査ソフト開発

・ADO.netでデータベース管理し製品トレーサビリティ管理ソフト開発

・シリアル通信(RS-232C)を使った計測器からのデータ取得&判定ソフト

・UWSC,UiPathを使った、既存アプリケーションの自動制御ソフト

 

ご質問承っております

ご質問はこちらのメールフォームで受け付けております。

よろしくお願い致しますビックリマーク

このような疑問をお持ちではありませんか?
・パソコンを使っていての疑問
・事務作業の効率化
・生産ラインの生産性向上

「この間言ってたブログの具体的なやり方教えて」

「あれこれってどうするの?」

「Excelの関数でこういった結果を出したいのだけど。。。」

「こんな機能ってない?」

「こんな作業は自動化できない?」

「生産ラインの生産性向上のヒントってない?」

以下の技術が得意です

・Windows操作

・Microsoft Office系:Excel,Word,Powerpoint,VISIO

・開発系:Visual C#,Visual BASIC,ExcelVBA

・RPA(自動化)系:UiPath

・フォトレタッチ:GIMP

・ネットワーク系:Wi-Fi,ルータ設定など

・業務効率化:生産ラインの効率化,生産性向上,ムダどりのコツ,見方など

こんにちは。カイゼン・エンジニアリング坂本です。

 

読んでくださった方に「良い物」を提供できるブログを発信できるように頑張っていますビックリマーク

 

 

しばらくブログを書いていなかった滝汗

新元号にもなったことなので、心機一転頑張りますウインク

 

5月も無料相談行います。

4月は以下のような相談をいただきました。

詳細はあまり書けませんが、参考にしていただければ幸いです。

【Excel集計関係】

・過去セミナーを受講してくれた人の情報が数千件あるのだけど、その仕分けが大変。何か良い方法はないか?

【パソコン,ネットワーク関係】

・ブロードバンドルータの調子が悪くなってきました。おすすめのルータってありますか?

・今持っているパソコンが遅い。

【工場改善】

・誰でも作業ができるようにしたいのだけど、どのように進めてよいのかがわからない

【事務作業改善】

・ホワイトボードに手書きしていた作業をなくしたい。

 

【5月の開催時間】

5/7(火)14:30~16:00

5/8(水)10:00~13:00

5/10(金)14:30~16:00

5/14(火)13:00~15:30

5/21(火)10:00~12:00

5/25(土)10:00~15:00

5/29(水)10:00~15:00

 

【開催場所】

私が契約している名古屋市丸の内にあるコワーキングスペースで承っておりますビックリマーク

(株式会社クラ・モチベーション THe PLace  HPはこちら

コワーキングスペース(以下)の入口に入りましたら事務局の方に「カイゼン・エンジニアリングの坂本」と

申していただければご案内いたします

突発でお客様からの依頼が入ることがありますので、事前にこちらまでご連絡いただければ、

間違いなくまた待ち時間なくご相談いただけます爆  笑

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

パソコン教室はじめました(個人レッスン)

・20年間の会社員経験から仕事で使えるPC技術!
・また35年間のプログラミング経験からデスクトップアプリケーション開発技術!
・生産技術というカイゼンを推進する部署にいた経験から自動化開発技術,効率化カイゼン技術!
お教えいたしております。
価格:5,000円/時間・1回
それぞれの目標をヒアリングさせていただいた上でレッスンを開始していますので、ダラダラと長く続けるようなレッスン体制ではありません。

お問い合わせフォーム(こちら)からご連絡いただきますようお願い致します

 

アプリケーション開発受付中

Windowsアプリケーション開発代行を受け付けております。

開発言語はVisualC#,VisualBASIC,VBA,UWSC,UiPath

【過去の開発実績】

・GIPBで計測器を制御し製品検査ソフト開発

・ADO.netでデータベース管理し製品トレーサビリティ管理ソフト開発

・シリアル通信(RS-232C)を使った計測器からのデータ取得&判定ソフト

・UWSC,UiPathを使った、既存アプリケーションの自動制御ソフト

 

ご質問承っております

ご質問はこちらのメールフォームで受け付けております。

よろしくお願い致しますビックリマーク

このような疑問をお持ちではありませんか?
・パソコンを使っていての疑問
・事務作業の効率化
・生産ラインの生産性向上

「この間言ってたブログの具体的なやり方教えて」

「あれこれってどうするの?」

「Excelの関数でこういった結果を出したいのだけど。。。」

「こんな機能ってない?」

「こんな作業は自動化できない?」

「生産ラインの生産性向上のヒントってない?」

以下の技術が得意です

・Windows操作

・Microsoft Office系:Excel,Word,Powerpoint,VISIO

・開発系:Visual C#,Visual BASIC,ExcelVBA

・RPA(自動化)系:UiPath

・フォトレタッチ:GIMP

・ネットワーク系:Wi-Fi,ルータ設定など

・業務効率化:生産ラインの効率化,生産性向上,ムダどりのコツ,見方など

こんにちは。カイゼン・エンジニアリング坂本です。

 

読んでくださった方に「良い物」を提供できるブログを発信できるように頑張っていますビックリマーク

 

先日、私の入会している目標達成をサポートする(株)クラ・モチベーションのイベントに参加しました。
(っというか私は幹事側で動いていました)

このイベントは定期的(4半期毎)に開催しており、
その中の懇親会ではビンゴゲームもあります。
前回開催された時は出た数字をホワイトボードに書いていました滝汗
しかし進むにつれホワイトボードに書ききれなくなり、つい最初の方を消してしまったんですね
そうしたら会場からブーイングが。。。ゲロー

そんな反省があったので、今回はExcelで超絶簡単なプログラムを作ってみました。
(前回の失敗をカイゼンのネタにして修正するのは私の本職ニヤニヤ

プログラムは非常に簡単です。
・「開始」ボタンを押すと数字入力フォームが立ち上がるのでそこに出た数字を入力しEnter
・入力した数字が1~75以外とか数字でないとエラー表示が出るので再度入力してください

【「コンテンツの有効化」を選択】

【開始ボタンをクリック】

【フォームに数字を入れてENTER】

【塗りつぶし色と文字色が変わります】


ただ会の開催前日に思い出し、30分で作ったので凝った表示はしていませんのでご容赦ください
まぁ確かにホワイトボードに書くより綺麗だしスマートなのでパソコンの画面がプロジェクタや大きなテレビに表示できる方にはおススメです。

MACのOFFICEでも動きましたので、どちらのOSでも大丈夫ですウインク

 

ご興味がありましたら、こちらでダウンロードしてくださいウインク

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

パソコン教室はじめました(個人レッスン)

・20年間の会社員経験から仕事で使えるPC技術!
・また35年間のプログラミング経験からデスクトップアプリケーション開発技術!
・生産技術というカイゼンを推進する部署にいた経験から自動化開発技術,効率化カイゼン技術!
お教えいたしております。
価格:5,000円/時間・1回
それぞれの目標をヒアリングさせていただいた上でレッスンを開始していますので、ダラダラと長く続けるようなレッスン体制ではありません。

お問い合わせフォーム(こちら)からご連絡いただきますようお願い致します

 

アプリケーション開発受付中

Windowsアプリケーション開発代行を受け付けております。

開発言語はVisualC#,VisualBASIC,VBA,UWSC,UiPath

【過去の開発実績】

・GIPBで計測器を制御し製品検査ソフト開発

・ADO.netでデータベース管理し製品トレーサビリティ管理ソフト開発

・シリアル通信(RS-232C)を使った計測器からのデータ取得&判定ソフト

・UWSC,UiPathを使った、既存アプリケーションの自動制御ソフト

 

ご質問承っております

ご質問はこちらのメールフォームで受け付けております。

よろしくお願い致しますビックリマーク

このような疑問をお持ちではありませんか?
・パソコンを使っていての疑問
・事務作業の効率化
・生産ラインの生産性向上

「この間言ってたブログの具体的なやり方教えて」

「あれこれってどうするの?」

「Excelの関数でこういった結果を出したいのだけど。。。」

「こんな機能ってない?」

「こんな作業は自動化できない?」

「生産ラインの生産性向上のヒントってない?」

以下の技術が得意です

・Windows操作

・Microsoft Office系:Excel,Word,Powerpoint,VISIO

・開発系:Visual C#,Visual BASIC,ExcelVBA

・RPA(自動化)系:UiPath

・フォトレタッチ:GIMP

・ネットワーク系:Wi-Fi,ルータ設定など

・業務効率化:生産ラインの効率化,生産性向上,ムダどりのコツ,見方など

こんにちは。カイゼン・エンジニアリング坂本です。

 

読んでくださった方に「良い物」を提供できるブログを発信できるように頑張っていますビックリマーク

 

いつものようにブログを書こうと管理画面を開いたらいつもとは違うメッセージが出ていましたニヤニヤ

なぬ?ポーンってことで、調べてみました

どうやら順位決めの詳細はわからないようです。

(アクセス数だけなら他の記事の方が多いしね)

でも嬉しいですね~皆様ありがとうございます笑い泣き

 

これからも「良い物」をお届けできるように頑張ります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

パソコン教室はじめました(個人レッスン)

・20年間の会社員経験から仕事で使えるPC技術!
・また35年間のプログラミング経験からデスクトップアプリケーション開発技術!
・生産技術というカイゼンを推進する部署にいた経験から自動化開発技術,効率化カイゼン技術!
お教えいたしております。
価格:5,000円/時間・1回
それぞれの目標をヒアリングさせていただいた上でレッスンを開始していますので、ダラダラと長く続けるようなレッスン体制ではありません。

お問い合わせフォーム(こちら)からご連絡いただきますようお願い致します

 

アプリケーション開発受付中

Windowsアプリケーション開発代行を受け付けております。

開発言語はVisualC#,VisualBASIC,VBA,UWSC,UiPath

【過去の開発実績】

・GIPBで計測器を制御し製品検査ソフト開発

・ADO.netでデータベース管理し製品トレーサビリティ管理ソフト開発

・シリアル通信(RS-232C)を使った計測器からのデータ取得&判定ソフト

・UWSC,UiPathを使った、既存アプリケーションの自動制御ソフト

 

ご質問承っております

ご質問はこちらのメールフォームで受け付けております。

よろしくお願い致しますビックリマーク

このような疑問をお持ちではありませんか?
・パソコンを使っていての疑問
・事務作業の効率化
・生産ラインの生産性向上

「この間言ってたブログの具体的なやり方教えて」

「あれこれってどうするの?」

「Excelの関数でこういった結果を出したいのだけど。。。」

「こんな機能ってない?」

「こんな作業は自動化できない?」

「生産ラインの生産性向上のヒントってない?」

以下の技術が得意です

・Windows操作

・Microsoft Office系:Excel,Word,Powerpoint,VISIO

・開発系:Visual C#,Visual BASIC,ExcelVBA

・RPA(自動化)系:UiPath

・フォトレタッチ:GIMP

・ネットワーク系:Wi-Fi,ルータ設定など

・業務効率化:生産ラインの効率化,生産性向上,ムダどりのコツ,見方など

こんにちは。カイゼン・エンジニアリング坂本です。

 

読んでくださった方に「良い物」を提供できるブログを発信できるように頑張っていますビックリマーク

 

今月から無料のパソコン関連相談を開始しました。

パソコン,タブレット,スマートフォンを使っていて疑問に思ったことなどを相談いただければと思います。

また、パソコンなどの修理,遅くなったなどのご相談も承っております。

【過去の相談事例】

・家のネットワークが突然つながらなくなった。

・パソコンでインターネットを見ていたら突然変なメッセージが出てくる

・プリンタがつながらない

・どんなパソコンを買えば良いかわからない

・パソコンの動きが急に遅くなった

・携帯電話代が高い

 

コワーキングスペース(以下)の入口に入りましたら事務局の方に「カイゼン・エンジニアリングの坂本」と

申していただければご案内いたします

突発でお客様からの依頼が入りいなくなくことがありますので、事前にこちらまでご連絡いただければ、

間違いなくまた待ち時間なくご相談いただけます爆  笑

 

【4月の開催時間】

4/11(木)13:00~16:00

4/12(金)13:00~16:00

4/15(月)13:30~16:00

4/17(水)15:00~17:00

4/19(金)10:00~12:00,14:00~16:00

4/21(日)13:00~15:00

4/22(月)13:00~17:00

4/23(火)14:00~19:00

4/24(水)15:00~16:30

4/27(土)11:00~15:00

4/28(日)11:00~13:00

 

 

【開催場所】

私が契約している名古屋市丸の内にあるコワーキングスペースで承っておりますビックリマーク

(株式会社クラ・モチベーション THe PLace  HPはこちら

お部屋の雰囲気はこのような感じで、落ち着いた雰囲気で話もしやすい環境ですおねがい

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

パソコン教室はじめました(個人レッスン)

・20年間の会社員経験から仕事で使えるPC技術!
・また35年間のプログラミング経験からデスクトップアプリケーション開発技術!
・生産技術というカイゼンを推進する部署にいた経験から自動化開発技術,効率化カイゼン技術!
お教えいたしております。
価格:5,000円/時間・1回
それぞれの目標をヒアリングさせていただいた上でレッスンを開始していますので、ダラダラと長く続けるようなレッスン体制ではありません。

お問い合わせフォーム(こちら)からご連絡いただきますようお願い致します

 

アプリケーション開発受付中

Windowsアプリケーション開発代行を受け付けております。

開発言語はVisualC#,VisualBASIC,VBA,UWSC,UiPath

【過去の開発実績】

・GIPBで計測器を制御し製品検査ソフト開発

・ADO.netでデータベース管理し製品トレーサビリティ管理ソフト開発

・シリアル通信(RS-232C)を使った計測器からのデータ取得&判定ソフト

・UWSC,UiPathを使った、既存アプリケーションの自動制御ソフト

 

ご質問承っております

ご質問はこちらのメールフォームで受け付けております。

よろしくお願い致しますビックリマーク

このような疑問をお持ちではありませんか?
・パソコンを使っていての疑問
・事務作業の効率化
・生産ラインの生産性向上

「この間言ってたブログの具体的なやり方教えて」

「あれこれってどうするの?」

「Excelの関数でこういった結果を出したいのだけど。。。」

「こんな機能ってない?」

「こんな作業は自動化できない?」

「生産ラインの生産性向上のヒントってない?」

以下の技術が得意です

・Windows操作

・Microsoft Office系:Excel,Word,Powerpoint,VISIO

・開発系:Visual C#,Visual BASIC,ExcelVBA

・RPA(自動化)系:UiPath

・フォトレタッチ:GIMP

・ネットワーク系:Wi-Fi,ルータ設定など

・業務効率化:生産ラインの効率化,生産性向上,ムダどりのコツ,見方など