5月4日みどりの日はとても天気の良いお出かけ日和でした。
チョビ家は足利にあるフラワーパークに行きました。
私と旦那さんは前にも一度行ったことあるんだけど、
義母が行きたがっていたので連れて行ってあげることに。
高速を降りるところから大渋滞。
が、それは佐野のアウトレット渋滞でした。
だけどやっぱりフラワーパーク付近になると駐車場までが大渋滞。
そして入場券を買うのにもずら~っと並びます。
なんかもうヘロヘロになりながらようやく入場。
それにしても混んでる☆
こちらのフラワーパークの目玉といったらこれです。
ちょっと写真の腕がないので伝わらないかもしれませんが…
1本の藤なんですよ~
藤だけじゃなくて色んなお花が咲いてました。
↓オオデマリ…だったかな?
↓白藤のトンネルは少し時期が早かったみたいです。
これ満開になったらキレイだろうな~
↓奥に咲いてるのも藤です。
小っちゃい公園みたいな場所もあったよ。
帰りも少し渋滞にはまってすごく疲れたけど目の保養になったかな。
冬はイルミネーションもやってるのでそれも見てみたい。
混むのは覚悟でね。( ´艸`)