先週、ずっと鼻水ズルズルだったいっくん。
休みを待っていたかのように土曜日に発熱。
朝一で病院で診てもらい、風邪っぽいと診断されました。
(…っぽいって。)
夜になってもずっと熱が下がらず体が熱い。
なのに手が震えたり…ヽ(;´Д`)ノひゃ~
そういえば39度越えのお熱って久しぶりだわ。
でも日曜日になると熱は平熱まで下がり、ほっとしました。
のどが痛いらしく飲み込むのがつらそう…
めずらしく、おなかピーピーにもなりました。(ノДT)
で、月曜の朝
熱も平熱だったし普通に幼稚園に行ったんだけど、
お昼過ぎに先生から携帯に電話が入り
「給食も食べて元気に遊んでいるんだけど熱が38度6分ありました」と。
急いで旦那さんに電話して迎えに行ってもらいました。
(幼稚園行ったらクラスの子がたくさん出てきてペタペタ触られたらしい。)
他の子もけっこう鼻水ズルズルやってたそうな。
帰宅すると、いつものふざけたいっくんがいて
本当に元気そうだったので良かった~。
熱も37度台だったし鼻水も少しよくなってきてます。
念のため今日は幼稚園お休みさせました。
明日はまた元気に幼稚園行けるといいなぁ。
休み癖がついてないかちょっと心配だけど。
それにしても、久々の看病でこっちが参りそうになりました。
体力つけないとダメですね。