コアラちゃんクラブ⑤~りんご狩り~ | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

今月のコアラちゃんクラブはりんご狩りでした。リンゴ


先週土曜日の予定が悪天候により延期され、


1度はあきらめたりんご狩りに参加することが出来ました~!o(^▽^)o




益子の「広田りんご園」さんに現地集合。


場所は「大郷戸ダム」の近く…地元じゃなかったら迷子になってたかも…です。sei



無事到着すると、3種類くらいりんごが剥いてあって試食タイム♪


どれも甘くて美味しい~≧(´▽`)≦


子供達もみんなうれしそうに食べてました。



が、いっくんはくだものがほとんど苦手…案の定食べてくれませんでした…orz


場の雰囲気で食べてくれるかと期待したんだけど。(^▽^;)




さて、気を取り直していよいよりんご狩りスタート。


りんご狩りなんて子供の時以来かな?


りんごの取り方の説明を受けて美味しそうなのを選びました。



かいぜん日記

取ったのは「陽光」というりんごです。


お会計のところに「名月」というりんごも売ってたので、それも買いました。


緑のりんごで、試食のとき美味しかったので♪




その後、りんごの重さ当てクイズがありました。



自分の取ったりんごの中から360gに近いと思うのを選び、


重さを測ってもらい競うというものです。



私は取った中で1番大きかったのを出してみました。



結果は・・・・・




かいぜん日記

いい線いったんだけど、6位でした。(´・ω・`)


1位が361gで2人いるという…


景品がもらえるので皆さん当てにいってますから(笑)




そんなこんなでりんご狩りが終了。


で、帰りのあいさつの時にりんご園の広田さんが




穴にたぬきが落ちているので後で救出します。だってΣ(・ω・ノ)ノ!




見たい、見たい~!!





かいぜん日記

↑もうあきらめちゃった感じのポンポコ。


でも後で助けてもらえるからね。


これには子供たち大興奮でした!







で、帰路に着こうかと思ったんだけど


せっかくここまで来たことだし・・・・・と久しぶりに「大郷戸ダム」に寄ってみることに。



ダムと言っても池みたいな感じのやつです。

(肝心なダムの部分の写真を撮ってなかった~)


ブラックバスなんかが釣れるので、この日も釣り人がけっこういました。




かいぜん日記
↑モデルかっ!





かいぜん日記
↑モデルかっ!!( ´艸`)





もう少しすると、紅葉がきれいなんですよ♪





かいぜん日記

こんなだだっ広い広場もあります。




トイレが近くに無い(車でちょっと行かなければ)というのが難点ですが、


お弁当持ってピクニックなんか良さそうです♪sei



ただ、道はちょっとだけ険しいですが。

(ダム周囲の道路が砂利道で狭いのです。)



秋の行楽にいかが?虹