ディズニーシー | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

12月29日


年末の忙しい時なのに、

実家の家族に誘われてディズニーシーに行ってきました。



姪っ子がインフルエンザで修学旅行に行けなかったので、

家族みんなでどこか行こう!という企画です。


パパは仕事で行けないというので、私といっくんで便乗することになりました。



いっくんは初ディズニーシー♪



大人5名

中人1名

小人1名

幼児1名


の総勢8名で行動!


これだけいると役割分担できるし、

いっくんが一緒でもとても楽チンでした。


ファストパス取るチーム。

夜ごはんの予約チーム。

いっくんのベビーカーレンタルチーム。


で、完璧なスタートから始まり(笑)



まずは

いっくんの大好きな電車に乗ることに。
かいぜん日記-ディズニーシー
まだ空いていたのでベビーカーのまま乗せてOKでした。



その後、

マーメイドラグーンで小さい子向けのアトラクションに乗れるだけ乗って

アリエルのミュージカルを見て…



移動してたら、





ピノキオがいた!

いっくんが、いつもの「チーズ」をやったら

ピノキオがジェスチャーで「すごい、すごい!!」と褒めてくれたよ♪ヘ(゚∀゚*)ノ


でも、写真はポーズ前の瞬間だったー(笑)



ここでもうすぐショーが始まるというので見ることに。


かいぜん日記-ディズニーシー

これ、初めて見ました。



そして↓これも初めて乗りました。
かいぜん日記-ディズニーシー

すごいねー。また乗りたいです。


いっくんは、じいとチャーチャンが見てくれてました。

助かるぅ。



この後、それぞれ別行動があったり

新たなファストパスを取りにいったり


お昼を食べたり…





そして





買いました。





ダッフィーちゃんダッフィー
かいぜん日記-ディズニーシー

お店が入場規制されて、40分待ちと言われましたが

多分そんなには待たずに入れたと思います。



でもストラップがついてるタイプは売ってなかったよ。

チョーさんの奥さん、チョー子さんとお揃いがよかったんだけど…

残念。




ま、いっくんは気に入ってくれたようです。



そして、発見!!ダッフィーちゃん。
すでに長蛇の列(><;) 一緒に撮るのはあきらめました。
でも、ダッフィーちゃんってテディベアなのに動くのね?




その後もいろいろ乗ったり食べたり。(笑)



いっくんはこの日2回お昼寝をして、
1度も泣くことは無く、楽しんでくれたので良かったです。

(キャラバンカルーセルで一瞬「降りる~」と言ったけど、
動き始めたら手まで振って喜んでた。)





夜の花火打ち上げ花火があがるのを見て、
お土産を買って


帰りはなんと2時間弱で家に着きました。
いっくんは車からお布団へ。zzz



無事に帰ってこれて、めでたしめでたし。o(^▽^)o


だって、



家に着くまでが修学旅行ですからね。虹