ずーっと気になっていたけど、ずーっと先延ばしにしてきた事。
それは、サボテンの植え替え・・・
このサボテン、かれこれ5年以上前に買ったものです。
そして、うちに来てから1度も植え替えをしてあげてません・・・
ヽ(;´Д`)ノ
なんか、いつの間にか鉢が小さくなっちゃった。
(いいえ、サボテンが大きくなったのですよ。)
窮屈そうで可哀そう( p_q) ・・・・・。
・・・と、いう訳で
春になるのを待って、植え替えを実行!
根っこを傷つけないように、慎重に土を掘り返してみる・・・
植え替えの際は根を2/3ほどカットして、約1週間日陰で乾かします。
植え替えた後は、いきなり直射日光には当てず
半日陰くらいの場所に置き、2~3日したら少しずつ水をあげましょう。
と、参考にした書の通りにやってみました。
右が私のサボテンちゃん。
左のは職場にあった、やっぱり可哀そうなサボテン。(寄せ植えにしてみました。)
鉢が広くて快適そう。良かったね。
ちなみに、この鉢とサボテンの土は実家にあったものです。
小さ過ぎる鉢 = ムリ。
が、解消されて…かいぜん成功 (・∀・)!!