昨日はお庭を少しお手入れしました・・虫の苦手な私にとってこれからの季節は虫との戦いになります
少しでも虫の少ない間に、草むしりと、芝の手入れをしてみました(すぐに生えてきますが・・)
N'sのChiemiです
先日、看板犬Noahと渥美半島へイチゴ狩りに行ってきました
あいにく、犬と一緒に入れるイチゴ園がなかったため、予定を変更して『菜の花祭り』なるものを見ることに
一面の黄色はひまわりとは違い、春の訪れをものすごく感じることができました
菜の花は万能な植物
鑑賞用はもちろん、食用もあります
菜の花は緑黄色野菜の部類で、栄養のバランスがいいそうです。
カロチン・ビタミンB1・B2・C・E・鉄・カルシウム・カリウム・食物繊維!!
美容に欠かせないものがたくさん含まれています
これから3月に入ると紫外線の量がぐーーーんと増えます
菜の花はビタミンB・Cの含有量がずば抜けているそうなので、美肌を気にする女子には欠かせない食材になりそうです
カロチンが免疫力をUP!カルシウムの含有量も多いので、骨粗鬆症の予防!鉄は貧血予防!カリウムはむくみ予防


美容効果たっぷりですね!!
ただし・・ビタミン類は水に溶け出しやすいのでゆで過ぎには注意が必要なようです
そこでやはり・・スムージーかな
どんなフルーツとも相性がいいのだそうで・・キウイやパイナップルなんかと一緒にすると独特の苦みが消えて飲みやすいと思います
スムージーにはバオバブ酵素を忘れずに
ちなみに・・私はその苦みが少し苦手で敬遠していましたが・・美肌のためにこれからは積極的に食してみようと思います


