諸工作に使用している道具たち! | 我子の為のデジタルアーカイブブログ

いつも私が使っている道具を紹介したいと思います。ニコニコ鞘と柄製作時に主に使うのがヤスリとサンドペーパーです。

粗目、細目が有りこれかなり使えます。ラブ

彫刻刀は、鞘、柄の内部工作時に使用しています。これだけ入っていても使うのは3本ですけどね。ガーン(980円)

リューターは、主に鯉口、栗型、こじりの内部形成(粗削り)に使います。(2480円)

こちらのヤスリは、牛角関係の加工全般に使用します。最も時間が掛る工程ですね。笑い泣き(1000円以内)

ボロボロですけど、グラインダーは、牛角のカットにドリルは、牛角磨きに。

これを使うようになって磨き時間がかなり短縮されました。拍手拍手爆  笑

これは、最終段階で鞘の接着に使用しますけど、鞘内部の加工中にも使用します。(何度も鞘を合わせて、割っての繰り返し)ガーン

こちらは道具では無いのですけど、菱紙です。一応、和紙で製作しております。ニヤリ特殊な工具は必要ありませんので、自作に興味があるお方は是非チャレンジしてみて下さい。ご自分の愛刀がさらに愛愛刀になりますよ。てへぺろてへぺろ