海オケブログをご覧の皆様、お久しぶりです。
部長のよしだです。
またお久しぶりにしてしまいました。お久しぶりにしている間に他の部員に執筆を頼んだりしましたが、皆んな忘れちゃうみたいです。しょうがないよね。
なので私が久々に更新します。
そうは言っても我が代も残り1ヵ月を切ってしまいました。思い出したように今後は更新が増えるかも??ご期待ください

最近あった大きな行事は、やはり海鷹祭でした。と言っても1ヵ月前ですが…
海鷹祭では、アンサンブルにステージ演奏、そして模擬店の出店をしました。
模擬店では深海生物のオオグソクムシを販売したところ、予想以上の大盛況っぷり!
ありがたいことに海鷹祭の前にはYahooニュースに取り上げられたりしたのも大きかったようです。
味は見た目に反して中々旨い。香りが芳醇なのが特徴的でした。写真を見ると中々ショッキングな絵面だなと思います。閲覧注意です。



業者の方をご紹介くださった教授、オオグソクムシを卸してくださった業者の方を始め、オオグソクムシの調理法をご教示くださった飲食店の方など、多くの方のご協力おかげでオオグソクムシを販売することができました。ありがとうございました。
また、当日買いに来てくださった方々やお声がけくださった方々、ありがとうございました。

さて、オオグソクムシを販売していた裏では、5号館の1室でアンサンブル大会をしていました。5号館の奥地でしたが、こちらも多くの方にお越し頂けました。近くで聞いて頂けるのがとても楽しかったです。私は顧問のしまくら先生をファゴットに迎えた木管五重奏でホルストの組曲惑星より木星を演奏しました。なんとこの木5はあの有名なジュピター部分だけ切り取っている訳ではなく、全て木管5本で書かれていました。よって細かい弦楽器の動きがホルン以外の木管に回って来ていて、めちゃくちゃ大変そうでした。(ホルンはジュピター部分などおいしいメロディをおいしく吹く楽譜になっていたので、難しかったものの、とにかくおいしく吹けました。)練習では全然通すこともできませんでしたが、発表したときはちゃんと通って感動しました笑
ちなみに参考音源がこちら↓中々こうは行きませんでしたが…

https://youtu.be/BSyLauxdwtw

実は海鷹祭はオケ部では1、2年主体で活動し、3年は基本的に自由なのですが、私は広報係でもあるので3日めに演奏会の挟み込みに行って来ました。
吹奏楽団風の和様に伺いました。お世話になりました。
こちらの演奏会の方も聞かせていただいたのですが、吹奏楽はとても華やかで良いですね。全然知らない曲でも眠くならずに楽しめました。
今後はオーケストラに拘らず色々なジャンルの音楽をもっと楽しみたいと思いました。



写真は昼ごはんで食べた低温調理トンカツです。
ロースなのにめちゃくちゃ柔らかくて旨かったです。お店の名前は幸運豚人と書いてツイテル!ポークマンと読みます。コウウンブタンチュと読んでいたので読み方を知ったときは複雑な恥ずかしさがありました。でも今思い出したらまた行きたくなる程旨かったです。

学祭について書くつもりが最終的に食レポとなりましたが、駄文をここまで読んでくださってありがとうございました。
引退するまであと何回か書きたいと思います。心優しい皆様、お付き合いくださいませ。