DWEを始めて一年半の我が家の取り組みを


記録の意味も込めてブログに書いていこうと思いますニヤニヤ


--------------------------------------------------------


今回は
TACでの取り組みを書いていきますニコニコ




TACってかなりの枚数がミッキー・ミニーの箱に収められてて

重さも結構なもので

これどうやって全部取り組んでいくんや?チーンチーンチーン

とTACも最初はわからない事だらけでした滝汗

  


とりあえずカードを通してみよう!

初めてビニールから開けて娘に見せた時の反応は上々でしたちゅーキラキラ





「cat」の猫の鳴き声に拍手喝采の娘笑い泣き

↓↓↓↓↓



この反応なら取り組めそうだなと感じましたが

まずはやはり

親の習慣化することを目標に

環境作りから取り組みましたニヤニヤキラキラ




親がTACを取り出さないと絶対1歳5ヶ月の娘が自分からやるはずもないので

とりあえず見える化しよう!

ウォールポケットを購入しました
↓↓↓↓↓



これはメルカリで購入しましたニコニコ

「dwe トークアロング ポケット」で検索すると出てくると思いますキラキラ


色やポケット数も種類があって活用しやすいウォールポケットだと思いますウインク



とりあえずこれに

各ポケット番号順に10枚ずつ入れて

1日10枚を通す

という目標を立てて取り組みましたデレデレ


この時、英語の音をとにかく沢山聞かせたかったので表も裏も全部通していましたウインク



娘はジッと見てくれる時もあれば

どっかに行って遊んでしまう事もありました笑い泣き


でもどこにいても音は聞こえているはずと思って

無理に見せようとしたりはしませんでしたニコニコ




TACを一周するのにだいたい2ヶ月かかりましたニコニコ

イヤイヤ期突入までの半年くらいは毎日取り組めていたと思います滝汗




TACは結構、親も根気のいる取り組みやと思っていますが

このインプット効果は半端ない!と思いますニヤニヤ


やはり母国語方式のDWEの核と言われているだけあって

絵と音で単語を一致させるって言葉の入口だと思うので

より英語への理解が深まっていくと感じていますキラキラ






現在イヤイヤ期を軽く抜けてからは

毎日の習慣化に成功しており

習慣化する事で娘の英語力も目に見えて上がってきているように思います


裏面の質問に対しても全てではもちろんありませんが答えたりしてアウトプットも少しずつしてきていますちゅー




最近はライトブルーキャップの応募を少しずつやっていく中で

カテゴリー別にした方が取り組みやすいので

ガイドブックを参考にカテゴリー別にして取り組んでいますウインク










今の習慣化の成功となったのは

ご褒美シール作戦キラキラ
↓↓↓↓↓


ネットで拾ったトイトレのフォーマットに(笑)
100均のシールを貼るだけの至ってシンプルなやり方ですアセアセ




とりあえずはこの方法で今はお風呂あがりに

「TACでママとあ〜そぼ音符←より陽気な感じで言うのがポイント笑い泣き(笑)


と誘うとイヤと断られる事は無くなっていますウインクキラキラ



さてこの作戦もいつまでもつことやら。。滝汗滝汗滝汗



このままTAC毎日習慣を続けていけるように我が家も頑張っていきたいと思いますデレデレデレデレデレデレ





次回はいよいよ

イヤイヤ期で苦戦したDWE取り組み編を書いていこうと思います笑い泣き笑い泣き笑い泣き