不景気に就職難、異常気象など、最近不安になるようなことばかりで、気持ちが塞いでいる方も多いのでは?
また、仕事や受験をはじめ、様々なことに悩みを抱えている方もいらっしゃるでしょう。

おまじないや風水で問題そのものが解決するということではないでしょうが、うまくいかないことには、気持ちをリフレッシュして取り組むことで、よい方向に進むことがあるかもしれません。

そういうわけで、リフレッシュに使えそうな開運グッズを集めてみました。
特に、見た目もかっこいい密教の法具をそろえました。

有名寺院やデパートにも商品を納めている仏教美術専門店の商品ですので、美術品としての価値もありますよ。
火炎を背負って怖い顔をされている不動明王が持っている剣です。
利剣は、不幸の原因となる煩悩 (むさぼり・いかり・おろかさ)の三毒(貧・瞋・痴)を断ち切るための智慧の剣なんだそうです。
床の間などに飾ってもよいかもしれませんね。

利剣には、いくつかタイプがあるようです。

不動の利剣【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 25,200円 刀身全体が火炎で覆われているタイプ。約46cm

不動の利剣【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 23,100円 切っ先が火炎で覆われているタイプ。約46cm

極小法具 不動の利剣【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 6,090円 火炎のないタイプ。216mm

極小法具 倶利伽羅剣【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 1,575円 刀身に倶利伽羅竜という竜が巻きついた極小タイプ 90mm

くれぐれも、人に向けてはいけませんヨ。

インドの神話で雷を操るとされる武器 「ヴァジュラ」を法具としたものを「金剛杵(こんごうしょ)といいます。金剛杵には、とがった部分の本数によって様々な種類があります。

両側のとんがりが一本ずつのものが「独鈷杵」です。
インテリアとしても美しく、最近は気功関係の方にも人気だそうです。

密教法具 独鈷杵【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 25,200円 細部まで手彫りの彫金が施され、本物の金が使われています。163mm

極小法具 独鈷杵【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 3,150円 携帯できる小型タイプです。76mm

極小法具 独鈷杵【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 2,625円 お財布などに入る極小サイズです。49mm

極小法具 独鈷杵【仏像の天竺堂 仏教美術 中】
▲ 2,625円 チェーンがつけられるペンダントヘッドタイプです。50mm