潜在意識に入る音声が、音が
すごく自分を変えていくんです。

いちばん選ばないといけない音は何かというと
自分のしゃべっている声です。

私は最初、私はできる、できる、と鏡に向かってやっていました。

そうして自分を鼓舞したり、自分に声をかけてあげるというのもいいんだけど

何がいちばん人生を変えるかというと、
自分が他人に使っている言葉です。

例えば悪口陰口を言う人がいたとしたら、
それが他人に言っていることであっても、
自分も良い気分がしませんよね。

これは本当にデータがあるんです。

子供が2人同じ場所にいたとして、
子供Aを怒ったとき

子供Bは怒られていないのに、
子供Bにも影響するんです。

音がすごく重要なんだけど、
悪いことやきついことを言っている人って
誰が大変かというと、本人なんです。

本人がその厳しい言葉を聞くんです。
人を傷つける言葉を聞くんです。
人の悪口を聞くんです。

音というのは結局何かというと
自分が人に使っている言葉なんです。

だから、みなさんがどんな言葉を使っているかということがみなさんを救います。

音はながらでキャッチして入ってくるものなので、朝活もながら聞きでいいんです。

他のことに集中しているかもしれないけど、
音は完全に潜在意識に入ります。

だから、朝活もながら聞きしていると
突然パッと好転させることを起こしてくるんだろうなと思うんです。