いまでこそ「多様性」
などといいますが、
日本人は、皆と同じがいい
と教育されてきました。
わたしも、皆と同じだと
安心します
でも、実は、昔から
変人という自覚はあって
大学の頃は、周りがみんな
個性的だったので
だんだん、人と違ってもいい
という気持ちも出てきました。
昨日見た、NHKのドラマ
しあわせは食べて寝て待て
に出てきた人が
「昔、ロック少女だったから
人と違うのが格好いいという
考えが刷り込まれている」と
言うのを聞いて、
はっとしました。
そうなんですよね~
人と同じでなくてもいい、
自分らしいのが一番
そう思える人達で
いっぱいの世界になることを
願っています
開運法については、こちらをどうぞ!