今日の幸トレのお時間です^^

 

 

日本の多くの地域では

1月8日が正月事納め。

 

 

平たく言えば

お正月の終わりですが

 

 

松の内の期間に飾られた

神の依代の門松や聖域であることを示す注連縄の飾りを

外すことによって、

 

 

家を聖域から

普段の生活の場に戻す

という意味もあります。

 

 

今回の年末年始は

長いお休みを楽しんだ方も

多かったと思いますが

 

 

気分を切りかえて

いつもの生活に戻りましょう!!

 

 

ただし、鏡開きは11日なので

もう少しだけお正月気分を

味わうのもいいかもしれません照れ

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ!