先日、年末詣でをした

と書きました。

 

 

そのとき、用事も含めて

3か所も回ったので

けっこう疲れていたみたいで

 

 

産土神社で茅の輪くぐりをしたときに

よろけて転びそうになったんです💦

 

 

それでなくてもふらつきがあるし

その神社はけっこう階段があるので

帰りは階段の少ない方から帰りました。

 

 

その帰り道のこと

 

 

なんだか足取りが軽い!!

 

 

行った時はあんなにフラフラしてたのに

神様が元気をチャージしてくださったのかな

と何となく思いました。

 

 

その日は疲れていた筈なのに

帰宅してからも元気だったし

 

 

翌日もシャキシャキ体が動いて

大掃除ができたんですびっくり

 

 

やっぱり、それまで疲れていたから

神様が癒してくださったんだな~と

改めて感謝しました乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

お詣りしたときは

今年の感謝と来年もよろしくお願いします

とお願いしただけですが

 

 

神様はちゃんとわかっていて

わたしに必要なエネルギーを

くださったんですね~チョキ

 

 

そういえば、お札をいただいて

鳥居に向かっているときに

 

 

「来てよかった!

産土様 大好き」と思った途端

 

 

涙が出そうになったんです。

 

 

あの時に、何かあったのでしょうねハート

 

 

最近は、熱を出して寝込んだという

話をよく聞くのに

 

 

わたしも父も元気でいられるのは

神様のお陰なのだと思います。

 

 

神社にお参りにいくと

お願い事が叶うこともありますが

 

 

こんな風に

その時に必要なものを

授けてくださることもあります。

 

 

そのためには、形式的に

お詣りするのではなくて

 

 

神様にちゃんとお話をして

境内でゆっくりして

ご神気をいっぱいいただきましょう照れ

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ!