大晦日には、全国の神社で

半年の穢れを祓う大祓があります。

 

 

それに伴って、

茅の輪が出ている神社が多数!

 

 

わたしも、産土神社で

茅の輪くぐりをしてきました。

 

 

この輪を左、右、左と

作法通りにくぐると

 

 

穢れが祓われるという

ありがたいものです。

 

 

お近くの神社で見かけたら

 

 

ぜひ、くぐってくださいね!!

 

 

それと共に

先日ご紹介した形代にも記入して

社務所に納めると

それもお祓いになりますチョキ

 

 

半年に一度の貴重な機会なので

 

 

31日の大祓の儀式に参加できなくても

茅の輪と形代を納めれば

 

 

すっきりして新年を迎えられますよ~ハート

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ!