おむすびの海苔はパリパリ派?しっとり派?

 

 

わたしは断然しっとり派です~!

 

 

というのも、母が作ってくれた

おにぎりは最初から海苔が巻いて

あるので、しっとりご飯になじんで

美味しかったから(^O^)/

 

 

これも、慣れなのだと思います。

 

 

因みに、わたしは「おむすび」とは言わず

必ず「おにぎり」と言いますが

 

 

これは地方によって違うのかしら?

 

 

そして、近年思うのは、

 

食べたらほろっと崩れるように

ゆるく握るお店があるけれど

 

 

わたしは、これが苦手(><)

 

 

おにぎり、というくらいですから

しっかり握ってある方が

美味しいと思う訳です(#^^#)

 

 

これも、小さい頃から食べていた

母のおにぎりが原点になっているのでしょうね~。

 

 

でも、おにぎりは、元気なときだけでなく

具合が悪くても美味しく食べられるから

 

 

ものすごく優れた日本食だと思っています。

 

 

海外で具合が悪いときは

チキンスープを飲むとかありますが、

 

 

おにぎりほどパワーがないし

お米って、やはりすごい!

 

 

日本人で良かったと

つくづく思います(^_-)-☆

 

 

おにぎりって、ソウルフードだから

ついつい語ってしまいます💦

 

 

そういえば、

我が家のおにぎりは三角ですが

あなたの家ではどうですか?

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう