人力車、乗ったことある?
人力車といえば、
小さい頃は料亭の脇道に
とまっていて、芸者さんが
乗っていました。
いまは、もっぱら観光用。
わたしはイギリスの友人が
来日したときに、京都で
一緒に乗ったことがあります。
車夫さんが、英語で
いろいろ解説してくれて、
わたしたちは快適に乗って
観光できて、
すごくよかった~!!
車と違って、風情があるし
晴れた日は屋根がないのも
いいですね(^O^)/
人力車は英語でいうとrikisha
そのままで、外国にも
通用するくらいの
日本の文化です。
これからも、ずっと大切に
していってほしいですね~
人力車といえば、
小さい頃は料亭の脇道に
とまっていて、芸者さんが
乗っていました。
いまは、もっぱら観光用。
わたしはイギリスの友人が
来日したときに、京都で
一緒に乗ったことがあります。
車夫さんが、英語で
いろいろ解説してくれて、
わたしたちは快適に乗って
観光できて、
すごくよかった~!!
車と違って、風情があるし
晴れた日は屋根がないのも
いいですね(^O^)/
人力車は英語でいうとrikisha
そのままで、外国にも
通用するくらいの
日本の文化です。
これからも、ずっと大切に
していってほしいですね~
▼本日限定!ブログスタンプ