635万円のオリンピックの
ホスピタリティパッケージが発売されるとの
ニュースを見て、びっくり!!
ちょっと高すぎませんか~💦
と思うわたしは、庶民感覚だから?
開会式や閉会式、陸上男子決勝など
人気の11のプログラムが見られるほか
有名シェフのお料理つきとのこと。
このホスピタリティパッケージは
9万円からあって、
欧米ではビジネスの接待用に
使われることが多いとか。
そういえば、舞台のチケットでも
宿泊がついて、SS席の前から1列確定
なんていうと、かなり高い値段が
ついていますね~。
競馬場だってVIPルームがあるし、
どこにでも特別な待遇というのは
ある訳です(*^^*)
人の価値観はそれぞれだから
高額のパッケージも否定しません。
スポーツ大好き、オリンピック命!
という人にとっては
世界一周旅行よりも
このパッケージの方が魅力的なのかも(^-^;
幸トレLINEしています→ 
ホスピタリティパッケージが発売されるとの
ニュースを見て、びっくり!!
ちょっと高すぎませんか~💦
と思うわたしは、庶民感覚だから?
開会式や閉会式、陸上男子決勝など
人気の11のプログラムが見られるほか
有名シェフのお料理つきとのこと。
このホスピタリティパッケージは
9万円からあって、
欧米ではビジネスの接待用に
使われることが多いとか。
そういえば、舞台のチケットでも
宿泊がついて、SS席の前から1列確定
なんていうと、かなり高い値段が
ついていますね~。
競馬場だってVIPルームがあるし、
どこにでも特別な待遇というのは
ある訳です(*^^*)
人の価値観はそれぞれだから
高額のパッケージも否定しません。
スポーツ大好き、オリンピック命!
という人にとっては
世界一周旅行よりも
このパッケージの方が魅力的なのかも(^-^;

