テレビで「いつのまにか骨折」
について取り上げていました。


「いつのまにか」ではないけれど
母も伯母も、転んだときに
背骨の圧迫骨折になりました。


特に、女性は年を重ねていくと
ホルモンの関係で、骨がもろく
なりやすいといいますね。


わたしも、飲んでいる薬の影響もあり、
若いころより身長が縮んでいるので
気を付けないと💦


牛乳摂取と死亡率、女性の骨折との間に
相関がみられるというスウェーデンの
研究もあり、わたしは牛乳でのカルシウム
摂取は考えていませんが、


タンパク質やビタミンDは
積極的にとるようにしていますし、


かかとをトントンすることや
おへそを引っ込める運動など
思い出したときにやっています(*^^*)


手の甲に1日15分ぐらい
日光を当てると骨の形成に役立つといいますね。


それぞれが自分のできる方法で
いつのまにか骨折を予防しましょう。



幸トレLINEしています→ 友だち追加

ブログランキング・にほんブログ村へ