凶方位という言葉を
聞いたことがありますか?
吉方位に行くと開運する
といって、吉方位旅行をする人が
増えていますが、
凶方位はその反対で、
エネルギーが不安定で
良くないことを呼び寄せて
しまう可能性が大きい方位。
だから、行ってはいけないんです!
5月(5/6~6/5)の
万人に共通の凶方位は、
北東と南西、北西
この凶方位と個人の本命殺(自分の本命星が入った方位)
本命的殺(自分の本命星が入った方位の反対側)が、
その人にとっての月の凶方位になります。
自分の凶方位を知りたい方はこちらから→★
開運したい人はもちろん
特に方位を気にしていない人も
凶方位だけは
避けてくださいね!!
読むだけで幸せ体質に!
聞いたことがありますか?
吉方位に行くと開運する
といって、吉方位旅行をする人が
増えていますが、
凶方位はその反対で、
エネルギーが不安定で
良くないことを呼び寄せて
しまう可能性が大きい方位。
だから、行ってはいけないんです!
5月(5/6~6/5)の
万人に共通の凶方位は、
北東と南西、北西
この凶方位と個人の本命殺(自分の本命星が入った方位)
本命的殺(自分の本命星が入った方位の反対側)が、
その人にとっての月の凶方位になります。
自分の凶方位を知りたい方はこちらから→★
開運したい人はもちろん
特に方位を気にしていない人も
凶方位だけは
避けてくださいね!!

読むだけで幸せ体質に!
