6月30日には各地の神社で夏越の大祓が行われます。

茅の輪をくぐったり
形代を納めて
半年の罪穢れをお祓いしていただきましょう!
半年ごとに浄化して
リセットできるなんて
日本の伝統文化って
すばらしいですね~。
とはいえ、
30日の大祓の行事に
参加できない場合もあるでしょうから、
30日には、自宅でできる
お清めをしましょう(^O^)
湯船にお酒か粗塩を入れて
酒風呂、塩風呂に浸って
毛穴から邪気を出し、
足の裏を粗塩で洗います。
最後に頭の上から勢いよく
シャワーをかけて悪いものが
すべて流れていくイメージを
してくださいね~。
これで、心身共に浄化されて
今年後半をスタートできます(^_-)-☆
★読むだけで幸せ体質になるLine@ はじめました(^O^)/
↓

にほんブログ村

茅の輪をくぐったり
形代を納めて
半年の罪穢れをお祓いしていただきましょう!
半年ごとに浄化して
リセットできるなんて
日本の伝統文化って
すばらしいですね~。
とはいえ、
30日の大祓の行事に
参加できない場合もあるでしょうから、
30日には、自宅でできる
お清めをしましょう(^O^)
湯船にお酒か粗塩を入れて
酒風呂、塩風呂に浸って
毛穴から邪気を出し、
足の裏を粗塩で洗います。
最後に頭の上から勢いよく
シャワーをかけて悪いものが
すべて流れていくイメージを
してくださいね~。
これで、心身共に浄化されて
今年後半をスタートできます(^_-)-☆
★読むだけで幸せ体質になるLine@ はじめました(^O^)/
↓


