意識を変えて幸せマインドをセットをする
開運ナビゲーター 亜侑(あゆ)です。
明日は冬至。
その冬至の日から
授与が始まるのが
早稲田にある穴八幡の
一陽来復のお守り。
冬至の日は
朝五時から夜九時まで
お守りを求める人で
混雑します(*^^*)
穴八幡は、もともと
蟲封じや開運、金運、商売繁盛
のご利益があるとされている中、
江戸時代から続くという
一陽来復のお守りは
金運アップに良いと人気なのです(^^♪
一陽来復とは、
冬至の日に陰が極まって
太陽の力が復活してくること。
だから、このお守りは冬至の日に
いただくのがいいのですが
毎年、かなり混みあい(汗)、
冬至の日や休日は
時間帯によっては行列になります。
このお守りは
来年の2月3日まで
いただくことができるので
人ごみを避けたい方は
日にちをずらすのも一手ですね。
穴八幡宮
東京都新宿区西早稲田2丁目1
12/22 5時~21時
12/23-31 8時~19時
1/1-2/3 9時~17時
★お陰様で、今月のお茶会は満席になりました。
来月以降のお知らせをご希望の方はこちらからどうぞ!
↓
優先ご案内登録フォーム


にほんブログ村
開運ナビゲーター 亜侑(あゆ)です。
明日は冬至。
その冬至の日から
授与が始まるのが
早稲田にある穴八幡の
一陽来復のお守り。
冬至の日は
朝五時から夜九時まで
お守りを求める人で
混雑します(*^^*)
穴八幡は、もともと
蟲封じや開運、金運、商売繁盛
のご利益があるとされている中、
江戸時代から続くという
一陽来復のお守りは
金運アップに良いと人気なのです(^^♪
一陽来復とは、
冬至の日に陰が極まって
太陽の力が復活してくること。
だから、このお守りは冬至の日に
いただくのがいいのですが
毎年、かなり混みあい(汗)、
冬至の日や休日は
時間帯によっては行列になります。
このお守りは
来年の2月3日まで
いただくことができるので
人ごみを避けたい方は
日にちをずらすのも一手ですね。
穴八幡宮
東京都新宿区西早稲田2丁目1
12/22 5時~21時
12/23-31 8時~19時
1/1-2/3 9時~17時
★お陰様で、今月のお茶会は満席になりました。
来月以降のお知らせをご希望の方はこちらからどうぞ!
↓
優先ご案内登録フォーム
★自分専属の神様とつながれる産土神社リサーチ
マイ神様と仲良くなって開運したい方へ
>>産土神社リサーチ
★神応易カード鑑定
神応易カードを使い、易と潜在意識から紐解いて、あなたに必要なメッセージをお届けします。
>>神応易カード鑑定
★変わりたい人のためのメルマガ毎日配信中
☆携帯の方は、パソコンからのメールを受け取れるようにしてご登録ください。
設定でパソコンメールを拒否していると、メルマガが届きません。
>> 「自分らしく幸せに生きるための開運レッスン」
マイ神様と仲良くなって開運したい方へ
>>産土神社リサーチ
★神応易カード鑑定
神応易カードを使い、易と潜在意識から紐解いて、あなたに必要なメッセージをお届けします。
>>神応易カード鑑定
★変わりたい人のためのメルマガ毎日配信中
☆携帯の方は、パソコンからのメールを受け取れるようにしてご登録ください。
設定でパソコンメールを拒否していると、メルマガが届きません。
>> 「自分らしく幸せに生きるための開運レッスン」


にほんブログ村