意識を変えて幸せマインドをセットをする
開運ナビゲーター 亜侑(あゆ)です。


あなたは意地っ張りですか?


意地の本来の意味は
仏教からきていて


決して悪い意味ではないのだけれど


意地っ張りと使う場合
必要以上に意固地になる
という感じになってしまいます。


ある程度のところで
あやまったり、妥協したりすれば
よかったのに…


と、後悔する元にもなりますね(><)


意地を張って、相手を許さず
その人は別の人と結婚してしまった
という話があるほど…


意地なんて、自分が
固執しているだけなので


いつでも撤回して構わないんです!


何か言われても
自分は自分ですから
気にする必要はないし


「気が変わったの」と
軽くかわしてもいいですね。


気が変わるのは
悪いことではありません。


意地を張って、
後悔することにならないよう
柔軟な心でいたいものですね。


自分専属の神様とつながれる産土神社リサーチ
マイ神様と仲良くなって開運したい方へ
>>産土神社リサーチ

意識を変えて幸せになるための個人セッション
意識を変えて「充足」の立ち位置になると世界が変わります。
>>幸せマインドセット個人セッション
☆茶話会や講座についてはホームページをご覧ください。

変わりたい人のためのメルマガ毎日配信中
☆携帯の方は、パソコンからのメールを受け取れるようにしてご登録ください。
設定でパソコンメールを拒否していると、メルマガが届きません。
>> 「自分らしく幸せに生きるための開運レッスン」


★個人セッションとメルマガの申し込み先が変わりました。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ