誰にでも、癖はあります。



なにかを見たり、聞いたりしたときの
感じ方、考え方にも癖が…



たとえば、同じものを見ても
人によって感じ方が違います。



「○×がいい」と聞いたときに、



「良さそう」
「面白そうだからやってみよう」
という人がいる一方で、



「本当に良いの?」
「わたしには無理(できない)」
という人もいます。



最近は、心のブロック解除の
話をすることが多いのですが、



「初めて聞いたけど、
良さそう」という人もいれば、



「ブロック解除をして
元に戻ることはないんですか」と
聞く人も、結構います。



客観的事実は同じでも
良い面を見る人と
悪い面を見る人、



楽観的な人と
心配性な人が
いるんですね~(*^_^*)



これは、その人がもっている
思い方の癖です。



なんでも信じればいい
というものではありませんが、



人生、ものごとの良い面を
見て生きていく方が
幸せだと思いませんか?



人に会ったとき、
いつも相手の良い所をみつけて
褒めてくれる人は



人間関係が良くなります。



反対に、あら捜しをする人は…



もうわかりますね(^-^;



常にネガティブな方に
考えてしまう人は
開運体質とはいえません(><)




思い当たる方は、
自分の考え方の癖を
変えてみましょうね~。




自分では、なかなか
癖を直せないという方は



心のブロック解除を
受けてみませんか?



潜在意識が変わってしまうので
頭(健在意識)で変わろうとするより
ずっと簡単です(^_^)v



ブロック解除を実際に試すことのできる
体験会の詳細は、こちらから