名は体を表すといいますが、
使う言葉にその人の内面が出ますね^^
このところ相次ぐ、議員の失言も
言われた相手はもちろんのこと
聞いている人にも、不快感を
与えています(><)
公人は、特に、言葉には
気を付けた方がいいですね~(汗)
思ったことをずけずけと
言うのがいいとして
実行している方もいますが、
必ずしも、真実を伝えることが
良いとは限らないし、
むしろ、相手への配慮から
黙っていることの方が
良いことも多いのです(*^_^*)
何気なく使ってしまう言葉が
どんな風に作用するのか、
言葉のもつ力をもっと
意識して生きたいですね。
言葉はその人の思いから
発せられるので、
使う言葉を意識することで
思っていること、考え方も
変わってきます。
逆に、思いが変わってくれば
発する言葉も変わります。
他人のことをジャッジしない
ようになれば、
人を傷つけるような発言は
しない筈ですね~。
そのためには、心の中にある
重石(=ブロック)をひとつずつ
はずしていくことが有効です(*^^)v
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
あなたの人生を2倍速にする
マインドブロックバスター体験会
7月の日程 (どちらも内容は同じです)
6日(日) 13時~15時
17日(木) 14時~16時
場所=文京区内セミナールーム
(お申し込みの方にお知らせします)
>>詳細、お申し込みは、こちらから
使う言葉にその人の内面が出ますね^^
このところ相次ぐ、議員の失言も
言われた相手はもちろんのこと
聞いている人にも、不快感を
与えています(><)
公人は、特に、言葉には
気を付けた方がいいですね~(汗)
思ったことをずけずけと
言うのがいいとして
実行している方もいますが、
必ずしも、真実を伝えることが
良いとは限らないし、
むしろ、相手への配慮から
黙っていることの方が
良いことも多いのです(*^_^*)
何気なく使ってしまう言葉が
どんな風に作用するのか、
言葉のもつ力をもっと
意識して生きたいですね。
言葉はその人の思いから
発せられるので、
使う言葉を意識することで
思っていること、考え方も
変わってきます。
逆に、思いが変わってくれば
発する言葉も変わります。
他人のことをジャッジしない
ようになれば、
人を傷つけるような発言は
しない筈ですね~。
そのためには、心の中にある
重石(=ブロック)をひとつずつ
はずしていくことが有効です(*^^)v
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
あなたの人生を2倍速にする
マインドブロックバスター体験会
7月の日程 (どちらも内容は同じです)
6日(日) 13時~15時
17日(木) 14時~16時
場所=文京区内セミナールーム
(お申し込みの方にお知らせします)
>>詳細、お申し込みは、こちらから