今年は雨が多くて、
被害が出ている所もあります。



実は、どこに住むかということは
開運に大きく関係するんですよ。



そのひとつが、地相。



地相の良い場所は気が良くて
運気が高く、そこに住むと
幸せになれるといわれています。




地相の見方はいろいろありますが
川や海、湖など、水辺は
あまり良くないとされます。
(風水とは違います)



ですから、水の近くの低い所に
住んでいると災害にあいやすい
のには、一理あるのです。



地相には、他にもたくさん要素があり、
その中でも、わかりやすいのは、



昔から人が住んでいた所は良いということ。



今よりも住む所を選べた時代から
人が住んでいたということは、
そこが安全と判断したからです^^




古地図を見ると、だいたいのことは
わかりますね~。




地相は、同じ所に住んでいると
気にしないとは思いますが、




一応知っておくと、良いのでは
ないかと思います(*^_^*)




こんな風に、開運に関係のある
お話を楽しむランチ会を開きます。



夏濾しの大祓の形代、茅の輪も
セットになった、お得な企画です(^_^)v



詳しくは、こちらをご覧ください→