先日、あるグループで、宿題を
見せ合っていました。
その場にいなかった人に、FBで
「見せて」と頼んだ人がいたのですが、
「見せたら、真似されるからだめ」
という返事(汗)
実は、この方が休んだ回で、講師の方が
「真似されるようなものはダメ。
他の人には書けない独自のものを
書きなさい」とおっしゃっていたんです。
皆大人だから、その人の発言はスルー
していましたが、
結局は、損をしているんですよね~。
お互いにシェアすると、学ぶことも多いし
真似されるようなものは、それだけのこと。
昔、まったく別のことでも同じことを
痛感したことがあったのですが、
シェアを拒み、情報を出し惜しみする人は
長い目で見ると、伸びないどころか、
消えていくことが多かったです(><)
商売の要となるような秘伝の情報なら
別ですが、それほどでもないことは、
ケチケチせずに、シェアする方が
良いものが入ってきて、結局は
得をします(*^_^*)
見せ合っていました。
その場にいなかった人に、FBで
「見せて」と頼んだ人がいたのですが、
「見せたら、真似されるからだめ」
という返事(汗)
実は、この方が休んだ回で、講師の方が
「真似されるようなものはダメ。
他の人には書けない独自のものを
書きなさい」とおっしゃっていたんです。
皆大人だから、その人の発言はスルー
していましたが、
結局は、損をしているんですよね~。
お互いにシェアすると、学ぶことも多いし
真似されるようなものは、それだけのこと。
昔、まったく別のことでも同じことを
痛感したことがあったのですが、
シェアを拒み、情報を出し惜しみする人は
長い目で見ると、伸びないどころか、
消えていくことが多かったです(><)
商売の要となるような秘伝の情報なら
別ですが、それほどでもないことは、
ケチケチせずに、シェアする方が
良いものが入ってきて、結局は
得をします(*^_^*)