自己啓発や成功法則の本には
「なりたい自分をなるべく具体的に
イメージする」とか、




「なった様子を完了形または
過去形で書く」という風に
書いてあることがあります。




わたしも、その方が願いが
叶いやすいのかと思っていたら、




逆説を聞いてしまいました(*^_^*)





今の自分がイメージできることには
限りがあるから、




あまり具体的に願ってしまうと
もっと他の可能性があるかもしれないのに
それを狭めてしまう、というのです。





それにも、一理ありますね~(^_^)v





今の自分がごく自然に「こんな風に
なりたい」とイメージするのはいいけど





もしそのイメージにぼやけた部分が
あるのならば、




その部分には、今の自分では考えられる
以上の可能性があるかもしれないのです。




「こうなりたい」と強くイメージ
するのもいいけれど、




自分が想像できない部分は
宇宙にまかせてみませんか?