先日、「言ったことは現実に
なるというけど、呪いなども
そうなの?」と聞かれました。



残念ながら、そうです。



平安時代の陰陽師は、本当に
呪いをしていて、そのときには
自分も死ぬ覚悟でやっていました。



そこから生まれた言葉が、
「人を呪わば穴二つ」



ネガティブな言葉は使わない
ようにしましょうという位
ですから、



呪いなど、もってのほか。



潜在意識は、自分と他人の
区別がつかないので



悪いことを言うと、それが
自分にも返ってきます(><)



間違っても、呪ったり
しないでくださいね!