【玄関にしめ縄、されますか?】
最近、お正月にいろんなおうちをみても、しめ縄されてないおうちが多くて驚きます‼️
 
私のマンションは高齢者多いのに、私の階には、しめ縄飾ってるのうちだけでした。
 
さて、このしめ縄。どういう意味があるかご存知ですか?
 
歳神様がお正月に来る時に、きれいに清められている家ですよーという目印にされるという意味もあります。
 
だから大掃除を28日に終わらせて、家が清まってから、最後に玄関にしめ縄を飾ります。
 
29日は二重苦になるから飾ってはいけないといわれています。
 
30日が最終の飾れる日。

31日に飾ると一夜飾りといって、よくありません。
歳神様に対して失礼にあたる。
葬儀の準備のようになるから、と言われています。
 
おうちに歳神様に来て頂き、鏡餅の座布団でくつろいで頂き、おせち料理でもてなすのです。

そうすると、歳神さまが福徳をたくさんくださるんですって。
 
だから自分の家を選んで頂かないといけないので、門松を立ててこの家は清浄に清めて歳神様をお迎えする準備できてますよー。
という目印なんです。

諸説あると思いますが私が教えて頂いたのは、このような流儀です。

ずっと続けています。
参考にしてくださいね!