寄り道をしてスタートが遅れた2日めでしたが、次に向かうは須我神社

 

 

スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治して、助けられたクシナダヒメと結婚し、初めて住んだ新婚の地といわれています。

 

 

 

拝殿の両脇に大きなご神木が鳥居のように立っている素敵な神社です。

 

簸の川上に於いて八岐遠呂智(やまたのおろち)を退治した須佐之男命(すさのおのみこと)は、稲田姫と共にこの須賀の地に至り「吾が御心清々し」とおっしやつて宮造りをなさった。

それで「日本初之宮」

そのとき美しい雲の立ち昇るのを見て、

「八雲立つ 出雲八重垣 つまごみに 八重垣つくる その八重垣を」

と歌い、日本で始めての宮殿を作り、鎮まりました。

 

それで和歌発祥の神社ともいわれます。

 

そしてなんといっても、須我神社は二社参りしないと片参りです。

 

社務所でこの御札を頂きます。

 

 

裏に住所、名前、願意を書いてこの御札を持って、奥宮へ向かいます。

 

 

ここから登っていきます

 

禊場で手を浄めます

 

あとはひたすら山道や階段を登ります。

 

私が登ってるの撮られてました(汗)

 

あともう少しです

 

奥宮に到着です

 

ちょうど私たちの方に光が通ってます

 

お祈りをして御札を納めて二社参り完了!

次の神社に向かいます。

 

 

 

 

 

p> 

 

公式LINEに登録頂いてメッセージを頂いた方限定。
無料は初めての方のみの特典です!