詳しいことは避けますが、昨年こどもの喘息での入院しましたので、備忘録。



一番最初に伝えたいこと。


入院初日は特に。特に。


おむつは新生児レベルで気を配って頻繁に替えるべし。


オムツが外れている子はとにかくトイレを多めにさせる&可能なら夜だけはオムツが安全。



というのも、入院時は点滴でかなりの水分も入るため、排尿の回数や量ががかなり増えます。


友達の子(5歳)は、ねる前に何回もおしっこを済ませていたにもかかわらず、それでもおねしょしたガーンと教えてくれました。



なので、うちの子も用心して結局夜中に2回変えましたが、どちらも本当にパンパンで驚きました。(普段は朝までぜんぜん大丈夫です)


日中も割とすぐにオムツがパンパンになっていました。マジです。



点滴の量が減ってくれば、あとは様子を見ながらになりますが、特に初日は気をつけた方がいいです!


なので、持参するおむつも想定より割と多めが安心だと思います。





【あってよかったもの】

出基本的には、産時の入院で必要なものに大体似てるような。



☆S字フック

→バッグだけでなく、食事の際にとったマスクもかけてました。マスク必須なのは今の御時世当たり前ですが、そもそも部屋が乾燥しすぎてるからマスクないと喉が死にます…のど飴もかなり食べました不安


☆ハンガー


☆子どものおもちゃ

→我が家は、お気に入りのぬいぐるみ、パズル、知育雑誌(ものによってはセロテープ必要)、シールブックなど、コンパクトでかさばらない、かつ音が出なくて汚れないものを中心に準備しました。

特に普段から一緒に過ごしているぬいぐるみは、子どもにとって安心する存在だったようです指差し


☆テレビカード(一枚千円)

→子どもだけでなく、親の気も紛れます笑

 あとは洗濯&乾燥機(どちらも1回100円)にも使えるし、余った分は機械で精算も可能。


☆エコバッグ(たためるタイプ、かつチャックがついてるとなお良し)

→お風呂、家族への荷物受け渡し、売店での買い物、洗濯等々とにかく使えるので、いくつかあると便利。普通の大きさで私は充分でした。


☆クロックス的なサンダル


☆ふりかけ

→我が家のように好き嫌いが多い子にはあると便利です。



【不要なもの】

☆子どもの下着、パジャマ

→貸出のパジャマを借ります。一日80円だったかな。下着はきません。



【注意点】

☆駐車場代

→入院当日と退院日のみ割引あり。あとは30分で100円、上限なしで加算されていきます…


かかりつけからそのまま入院、なんてパターンもありますので、本当にご注意くださいガーン

駐車場が狭いから仕方がないのかなぁ。


☆食具の準備

→これは入院する子どもの分もありません。付き添いの大人は、自分でご飯を準備する必要があります。


(コロナ禍対応)

☆付き添いは原則一人

→変わる場合は事前申請かつコロナの検査(実費15000円)が必要

☆すべての面会禁止(荷物の受け渡しも会うのはNG、看護師を通じてのみ行える)




【困ったらとにかく売店へ】

洗剤、食具、お風呂用品、その他入院であると便利もしくは必要なものはほぼ揃うので、とりあえずはどうにかなります。


あとは幼児向けの雑誌(めばえとか)も種類は少なくとも、数は多く置いてました。

やはり皆さん、考えることは一緒ですね。


雑誌の品揃え自体はミドル向けがわりと多めだったかも。


支払いは、現金のほか、クレジットカード、電子マネーも可でしたびっくり




番外編【嬉しかった差し入れ】

☆サラダやフルーツなどフレッシュなもの

☆野菜ジュース

☆お弁当

☆雑誌


以上!泣き笑い


お湯を入れる系の食べ物は嬉しくはありますが、自動ドアを一旦抜けないといけないし、その都度インターフォンで忙しそうな看護師さんを呼ばないといけないのが申し訳なくて。


使えるとべんりだけど、地味にちょい遠いのもあって、お子さんがママべったりな時期だとなかなかきびしいかも。電子レンジもありましたよ。



普段はパン派ですが、付き添い中はびっくりするくらいごはんが恋しかったなぁ不安


ちなみに、入院付き添い経験アリのママ友から聞いた人気のお弁当は「ほっともっと」でした指差し飛び出すハート


私はコンビニ弁当ばっかりだったので、次はお願いしたい!


冷蔵庫は共用の大きなものがありました。




【おまけ】

☆病室いろいろ

四人部屋、二人部屋、個室。

家庭によって音の許容範囲が違うなーと感じました。四人部屋満室はわりとつらい。

子どもの年齢や性格などもあるし、極度にストレス抱えるくらいなら二人部屋もしくは個室の選択もありかなぁ。



☆お風呂は皮膚科用のシャワー(無料)

カラスの行水です。夜に行けないので、昼寝の隙に超ダッシュ。しっかり熱くて、水量もあります。


☆乾燥機のパワー。

厚手の物は乾ききってなくて困りました。基本的には少なめ&薄手がいいのかも。

使う人も多いので、割とずっと稼働してました。どのタイミングで使えるかは運もあるようなないような。



【入院代】

6日の入院で、8000円ちょっとでした。

うち病院代は1600円。普通にかかってたら検査や薬だけで7万くらいかかっていたことになりますガーン