※いつものように?文字だらけで長いです
まずは行き方。
第4駐車場から、フロントに向かってあるいていきます。
駐車場からホテルなどへは道はきれいに舗装されていますが、ベビーカーめちゃ斜めになる場所もありました。
しばらく進むと
これが見えてきます。
ここを左に曲がります。
日帰りの場合は、まず左に曲がって受付を済ませます。
ホテルのフロントよりも奥、突き当りにPLAY〜の受付。
ちょっとわかりづらいかな?
受付でお金を支払うと、4桁の数字が書かれた電子キーの書かれた紙をもらえます。
毎日番号は変わるそうです。
そのあと、PLAY〜へ。
入口。
我が家はベビーカーで行ったのですが、
ベビーカー置き場、ありません
うちのベビーカー、折りたためはするけど、自立できないやつなので、仕方なく広げて入口に置かせてもらいました…すいません。
ちなみに、一人で一歳児と5歳児連れてったので、写真はあまり撮れてません
0〜2歳児ゾーンの一部。
もう一つ似たようなものがありました。
2〜6歳ゾーンは、大きなホワイトボードのようなものがあり、壁にレールをくっつけてボールを転がして遊べるようです。
似たようなものを以前どこかで見たのですが、思い出せない〜
あとは簡易的なキッチンとおままごとの道具が少し。
あとは、個人的な感想など。
PLAY〜や利用している方々を否定するわけではありませんが、気を悪くされたらごめんなさい。
個人がただ一度だけ利用して感じたものです。
そんな感想もあるのねーくらいで、読みたい方だけ読まれてください。
正直、失敗したなーと思いました。
というのも、この施設は【宿泊者は無料で利用できる】ので、県外の方との接触の可能性が高い。
Go Toトラベルもあってか、ホテルはとても賑わっている様子でした。
もちろん、PLAY〜も同様です。
我が家は諸事情により、できるだけリスクを減らさないといけないので、そのあたりの考えが甘かったと反省しました
あと、PLAY〜は、中にホテルの職員がだれもいません。
ただそれだけですが、その違いが結構大きいことを痛感しました。
施設の利用の仕方は、利用者のモラルに任せられている
ので、
私たちが利用したときは、残念ながら一部の子どもたちによる無法地帯(ものを思いっきり投げ飛ばすなど)が発生してました
そして、それを全く制止しようとしなかったり、むしろ一緒になってはっちゃけてる保護者もいらっしゃり、正直近くで遊ばせるのは怖さを感じました。
ただ、たまたまこのような日に行ってしまっただけで、ほとんどは安全に遊べるんだと思いたいです。
支援センターやキドキドなどの有料(お高め)施設は、スタッフの方々の目があることで、清潔かつ安全が保たれているということがよくわかりました。
あと飲食禁止🚫と書かれてはいますが、表示がわかりづらいためか、お茶などを飲んでいるひとも多め。
かといって、施設入り口〜LAND入り口の間の通路に椅子などもないので、お茶を飲ませるにも立たせて飲ませないといけないし、LAND〜入り口はその都度電子キーの入力も必要なので、正直面倒でした。
もちろん施設には大型空調がガンガン動いてはいましたが、天候がよかったからか、子どもたちの熱気もあるせいか、半袖で十分な暑さ。
なので、もし遊ぶのであれば、涼しい季節でも調整ができる服装にしておいた方がよさそうです。
一応、写真にもあるように0歳〜2歳ゾーンはありますが、「場」があるだけで区切りはないので、ゴロンの時期の赤ちゃんが安心して過ごせるとはいえません。
そのためか、赤ちゃん連れの方々は基本ずっとだっこされてました。
赤ちゃん向けのおもちゃもほぼありませんので、赤ちゃんだけ連れて行くのであれば、ハイハイができるようになったくらいからよさそうな気もします。
(我が家の息子はよちよち歩きで遊びました)
あくまでも、ホテルのおまけの施設だと考えれば、ありなのかなーと思います。
そうそう、トイレは男女それぞれに一つずつ。
それぞれにおむつ替えシートもありました
いけないこともないけれど、やっぱり遠かった&移動で思った以上に疲れたので、
我が家はもう少し子どもたちが大きくなってからまた利用したいなと思います